10月15日(土)
死活問題 |
---|
気付けばラヴニカ15パック以上剥いてる俺ガイル…そのくせ『Devouring Light』を1枚も引けてない…『Leave No Trace』や『Rain of Embers』も、さっき気付いたが1枚も持ってなかった。こっちはコモンだぞ、ちくしょー! 今日はTRPG、先週途中で中断したアクトの続きをプレイしました。神業の都合や純粋な引きの悪さ、計算外の欠陥などが相次いで、戦闘は思ったよりも苦戦…結構な時間を費やしてようやくエンディング…と思ったら致命的な問題が発生。 今回私が使用していたのは探偵+ボディーガードのキャスト。わかる人のために書くならスタイルは「◎フェイト」・「●カブト」・「カブト」です。 このキャスト…すごく惚れっぽくて、アクトの度に出会った女性に愛を囁くという人類の共通の敵みたいなヤツ。私自身、ギャグでクサいセリフを吐いて軽くあしらわれたり、序盤いい感じに仲良くなっていた女性にエンディングであっけなくフラれて玉砕したり…そういった扱いを楽しんで受けていましたし、実際それで笑いも取れてました。ある意味好き勝手が許されてたので、個人的にもお気に入りのキャストでした。 しかしこの境遇…彼がフリーであり続けなければいけないのです。…この男の性格上浮気はしません。他の女性にデレデレしたり見惚れたりすることはあるかもしれませんが、想い人がいるのなら最後は必ずその人のもとに帰ってきます。そういうやつなんです。ですから相思相愛なんて論外。そんな相手ができちゃったらもう2度と、今までやってきたようなバカなこと(出会い頭にナンパしたりピエロとして扱われたり)はできなくなるのです。 そして今回…そんな状況が訪れました。おまけに告白されてます。真にロールプレイで貫こうとするのなら、彼が望むように相手の告白を受けて愛し合うべきだったでしょう…しかし、さっきも言った通り、恋人ができた瞬間このキャストは事実上死んでしまうことになる…自分のキャストが大切であるが故に、そのキャストを幸せにすることができないのです…これは想像以上に辛かった。 結局そのことをRLに相談し、エンディングの進行を教えてもらいながら最良の選択を模索しました。告白を受け、互いの愛を確認し合った後…彼女は突然私のキャストの前から姿を消しました。最後は女々しさを残しつつも、自分なりに渋くキメることができたので、今回のアクトは大満足のまま終了しました。進行上、RLや他のPLのみなさんに迷惑をかけてしまったのは反省点ですが、みんな私のキャストの死活問題を察してくれたのか、「気にしてないよ。」とフォローしてくれました。…本心は私が悶えながら苦悩しているのを眺めるのが楽しかっただけだそうですが…そんなステキな仲間たちに頭が上がりません。 リプレイとして公開するのは、滞納の度合いから考えてかなり先の話になるでしょう。ですが、公開できたその時にはぜひみなさんに読んでもらいたいと思う…個人的にはそんなシナリオでした。最後に、今日という楽しい時間を提供してくれたみんなに心からの感謝を。どうもありがとう!! 〜追記〜
私の周りにはどうも福本先生のファンが大勢いるようなので、こんなものを… |
10月14日(金)
爆発しちまえ!! |
---|
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!2限の教室はドコだあああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!せっかくやる気出して行ったのに教室がドコだかわからない…おまけに掲示板にもそういう情報は掲載されてないし…もぉいい、帰る…ふざけんな、ムギー!! 結局今日も何一つ学習せず、ゲーセンに寄って昼頃帰宅。そうだよ、俺は人類の底辺だよ!! 悪いか!! 機動戦士ガンダムSEED 連合VSZ.A.F.T. インパルス解禁&鳴海君に触発されて、グレて帰宅している途中にゲーセンでやってきました。3種のインパルスを使用。 フォースインパルス とにかく速く動ける機体。個人的にはAストライク以上フリーダム未満ぐらいだと思うけどどうだろうか。単純な移動だけなら相当速いけど、射撃やステップ、着地なんかの硬直を考えるとさすがにフリーダムの方が上手。でもこれで☆3.5なら文句はないと思う。特にハデな攻撃はなく…ハッキリ言ってフツーだが、そこが強いと言えば強い。かなり使いやすい良機体。 射撃は普通のビームライフル。弾数は7発でチャージのスピードもそれなり。威力もいい意味で普通。まぁ及第点。 サブ射撃のバルカンは頭じゃなくて胸についているため、機体が向いている方向に飛んでいく。正面を向きながらの横ステップ中に撃つのならともかく、ダッシュで敵の回りを旋回しているときに威嚇で撃つと非常にがっかりする…あんまり使わない方がいいと思う。 格闘も普通…だけど、前格闘はかなり強い。斬り→突き→払い抜け…と、かなり動くのでカットもあまりされない。もともと中間距離ではかなりの性能を発揮するので、相手が受身を取った後も落ち着いていけば有利に立ち回れる気がする。空中格闘の性能も悪くはないと思うので、空中でバシバシ仕掛けていってはどうだろうか。特殊格闘は敵に向かって飛び掛って斬りつけるような攻撃。隙は当然大きいけど結構深く斬り込めるので、中間距離で油断している相手に奇襲をかけてみるのもいい。 ソードインパルス ハッキリ言って暴れん坊将軍。インパルスの機動力を活かしたまま格闘に特化しているので手に負えない。覚醒後の格闘コンボがビシバシすぎて笑える。武装がやたらと充実しているので、うまく使いこなせばどんな状況でも生き残れる。ただ性質上、相手が複数体で仕掛けてくるような場合はマトモな動きは期待できない。反面、1対1なら相当強い。なるべく乱戦を避けて1体1体落ち着いて処理していくといい思う。 射撃はフラッシュエッジ…早い話がブーメラン。結構当てやすいので、至近距離だけじゃなく中間距離でも撃っていける。ただ、往復で当てると2HIT…その後の格闘に補正がかかってダメージはあまり入らない。反面、ビシバシ斬りかかっていけるようになるので、個人的には多用してもいいと思う。当てなきゃ始まらないワケだしね。 サブ射撃は胸部バルカン。こんなもん撃つな。 格闘はこの機体のメインなだけあってかなり強い。通常格闘は威力がそれほどないけど、横格闘や前格闘は中々強い。でもソードストライクと比べるとどうだろう…負けてるかも。特殊格闘は大旋風っぽい動きを見せる攻撃。かなり優秀で破壊力抜群! 特殊射撃はなんとビームライフルの3連射。近くで当てれば3HITしてダウンまで取れる。だけど隙は大きめ、ホーミングもうすい…相手が忘れた頃に撃ってみたらどうだろうか。後は死にかけて逃げに回った相手にブチ込んでみるとか。 ブラストインパルス パッと見、インパルスの中で1番おもしろそうに見えるだろうけど…個人的にはインパルスの中で1番使えない機体。せっかくの高機動を各種攻撃時の硬直がスポイルしてる。協力プレイ時にお供として使うのならいいかもしれないけど、普通に1人でプレイするとかなーり辛い。近距離に入られるとなんもできなくなるし、敵機が複数体で襲ってきた時も同じく何もできない。 射撃は高出力のエネルギー砲。段数は6発だけど、1回の射撃で2発同時に撃つから実質3回分。撃ち出し時の硬直がでかい。チャージのスピードが遅いため、景気よくバラ撒くとそっこーで弾切れを起こす。当たればさすがに2本同時に撃ってるだけあって高威力。だけど他の部分が悪すぎる。ちなみにチャージショット可。 サブ射撃は装弾数12発、2発同時発射のミサイルランチャー。特殊射撃で撃つと一度に6〜8発ぐらい発射する。ホーミング性能がかなり高いけど、ステップ時に撃つと滞空するため隙ができてしまう。そこを敵機に狙われると、敵のビームが発射したミサイルを砕きながら突き進んでくる…そして自機は当然のようにダメージ…こっちだけ一方的に喰らうのはホントに勘弁してほしい。 格闘はビームジャベリン。槍なだけあって間合いは長いが、発動が遅いので相手の格闘と重なると容赦なく潰される。そもそもこれを使わなきゃいけないような状況に持ち込まれたら砲戦使用の意味がねぇ。迎撃用とでも認識しておいた方がよさそう。 あくまで個人的な感想だけど、こんな感じです。F>S>>>>Bぐらいの順位かな。何度も言いましたけどかなり使いやすい機体です。ただし、わりと序盤でプロヴィデンスが2体出てきたり、連合3バカ機体がモサモサ出てきたり、ジャスティス&フリーダム(ミーティア)が暴れ回ったりと、面構成がかなり厳しめ。フォースインパルスではEXまでクリアできましたけど、ソードインパルスでは9面で憤死、ブラストインパルスにいたっては5面でタイムアウトでした。使用の際は高難易度を覚悟した方がいいと思いますよ。 これが…
|
10月13日(木)
ブーン! |
---|
空飛んで腰部損傷、MERUでございます。正直痛い…心も体も… 今日は2、3、4限と3コマありました。…しかし… 2限、出席確認終了後退室! (10分) 3限、代返依頼してサボリ! (0分) 4限、小細工ナシでサボってカラオケ! (0分)
|
10月12日(水)
闘魂注入! |
---|
『プラネタリウム』のネタ振りはやっぱり私に対してでした、MERUでございます。 今日は授業が3限、4限と2コマあったんですが、どうやら私の知らないところで3限が休講になっていたようです。そりゃあ昼過ぎに帰ったら情報も取り逃がすわなぁ… というわけで、「4限のためだけに通学なんて冗談じゃない! サボってやる!」って気分だったんですが、う君に5分ぐらい説得されてしぶしぶと通学。昼過ぎから2時間ほどダラダラ過ごして、授業受けて帰りました。 そして19時からバイトだったんですが、店に着くなりすごい物を発見…
|
10月11日(火)
眼部損傷 |
---|
田中(仮)が昨日メモに使って家に置いて行った紙に、悟り→小五ロリとか書いてありました。夜親に見つかってドン引きされた…とんでもねぇ地雷仕掛けていきやがって…ちくしょう!! 覚えてろっ!! というわけで、放っておいても勝手にハマるMERUでございます。本日は久しぶりの学校。先週は寝坊続きでえらい迷惑かけてばっかりでしたが、今日は寝坊することなく起床。…でも目がメチャクチャ痛い&激烈に重い…確かに毎日酷使しているけど、ここまでひどい症状が出るほどこき使ってはいないハズ… 目薬はこの前使い切っていたので、そのままの状態で授業を受けることに。2限はゼミだったんですが、見せられた映画が超古い&ワケわからない&つまらないで死ぬほど眠くなりました。朝から目を襲っている疲労感もコンボして、これじゃまともに授業なんて受けられない…
|
10月10日(月)
連休終了…か… |
---|
イヌのアイツが「わん! わん!」って延々と鳴き続けるだけの夢を見ました…振り返ってみてもまったく理解できない内容。何故にアイツはあんなに必死だったのか…逆に笑えてくる。まぁ、心が病んでいるとしたら私は相当重症のようです。
本当は今日は、古源さん達にお呼ばれして『ルーンクエスト』をプレイする予定でした。しかし、両親と親戚の理不尽な命令によって、昼過ぎまで家に縛り付けられるハメに…そこから参加しても合流は15時過ぎとかになるんで無理。中途半端なんで結局断ってしまいました…楽しみにしてたのに、チクショー! しょうがないから家でできること…ってことで、田中(仮)と纏君を自宅に招いて遊びました。ブードラやったりTRPGの話したり…付き合ってくれてどうもありがとう! 青黒でライブラリーアウトを狙うデッキが予想以上に強かったです。黒緑と迷ったために除去を取り逃してしまったのが痛かったけど、それなりに回って予想以上の戦果を上げることができました。 そして17時頃、バイト先に向かいました。私にMERU山なんて大層な名前を付けてくれた例の人が新潟に来ているようなので顔合わせに。2〜3時間ほど話をしましたけど、相変わらず俺の扱い方が上手だなぁ…と思いましたよ。今日はいじられ放題。個人的には好調だったと思うぜ! こんな感じで私の連休は終わりました。明日から学校ですよ…正直ダリィ…特に金曜が。単身アウェーで授業を受けるのって結構苦痛なんですね…あ〜あ…早く土曜日になぁれ! |
10月9日(日)
カッとなってやった… |
---|
バイト終了後、ついカッとなってやっちゃいました。誰にも迷惑かけてないけど、すごく反省している…(散財を) というわけでこんにちは、油断すると無駄遣いをするMERUでございます。昨日の日記で一昨日のことを書いてしまったため、日記が1日遅れです…ですので今日は、土曜日のことと日曜日のことをまとめて書いて遅れを取り戻したいと思います。 土曜日は『トーキョーN◎VA』のセッションでした。私は探偵のキャストを使用しました。女に見境がなく、ちょっとでも気に入ったら手当たり次第に口説き始める大バカ野郎です。OPでアクトのヒロインっぽいゲストと仲良くなって有頂天。いつもならこの辺でオチがつくはずなのに、「部屋に行っていい?」なんてことに…
|
10月8日(土)
昨日の続き |
---|
昨夜はサイレント・ラインを踏み越えて魔界へと向かいました。この前は1人だったが…今日は頼れる仲間達と一緒だ。俺たちが力を合わせれば、どんな困難だって乗り越えられるっ!! というわけでこんばんは、MERUでございます。Mr.○○○○を一目拝もうと集まった3人の勇者を仲間に加え、パーティは4人に。天気はあいにく雨でしたが、我々の火照った体はヤツを見なければ冷ませない! 傘をさして、いざ冒険の始まりです。 道中、別におもしろいことが起こるわけでもないし、モンスターが現れるわけでもないし…延々地味な画が続きます。店の近くまで来ると、今日は看板が眩いばかりの光を放っていました。…いるっ! ヤツはこの中にいるっ! 今日こそヤツの姿を拝むことができるんだ! そう思うと、不思議と心拍数が上がっていきます。これがトキメキってやつなんでしょうか? 店の前で「誰が最初に突撃する?」って話を切り出したら、「当然言いだしっぺのお前だろう…」みたいな空気を作ってみんなで私を凝視してきます…頼むよ…頼むから何か言ってくれ…無言の圧力はやめてくれ… 結局入り口開けていきなり笑い出す恐れのある私は2番目。う君が先陣を切ってくれることになりました。彼の背中がとても大きく見えます。自分の前に生贄が1人いることでこんなに安心できるとは思いもしませんでした。噂が本当なら客が入っているとは思えない。雨も降っているし、ガラッガラだろう…と思っていたら、店の中から楽しげな笑い声が聞こえてきます。なんだ、お前ら何がおかしいんだ!? 店主か!? やっぱり店主なのか!? まさか宴会で話が盛り上がっているなんてことはないですよね!? 店主の外見が珍奇なだけだよなぁ!? 不安と期待に胸を膨らませながら、う君の挙動を見守ります。…今、魔界への扉が開かれた…! 店主 「いらっしゃいませー!!」
|
10月7日(金)
ドマゾやねぇ… |
---|
今日から毎週金曜日、他大学との単位互換というありがたいシステムのおかげで、新潟大学で授業が受けられるようになりました。3〜4ヶ月ほど前に軽〜い気持ちで応募したら、審査通った時に『特別聴講学生として恥ずかしくないように勉学に励んでください。』とか言われちゃいました…何、特別聴講学生って…俺の知らない間にスゲー重たくなってるんですが!? そんなこんなで新潟大学へ。今日は寝坊せずに行けました。いやー、さすがにデカイ…広大な敷地内にいくつもの校舎がドカドカと…東京の方に行くとこれぐらいが普通なのかな? なんかすれ違う人がみんな私のことを見るんですが…え? 何で? もしかして俺、余所者丸出し? イキナリ疎外感爆発なんですが… 細かい手続きは当日向こうで行ってくれと言われていたので、早めに家を出ました。…そもそもチャリ盗まれたから徒歩で行かなあかんねん! ごっつ時間かかるねん! 指定どおり15分前に教育人間科学部の校舎に到着。中に入って堂々と名乗りを上げたら、係員の人が2〜3人で俺のこと見て ( ゚д゚) ポカーン…て顔してる…アレ? 俺スベっちゃったかな? 係員 「ウチの学部は、そういった生徒は募集しておりませんよ?」 なんだよ、意地悪すんじゃねぇよ。わざわざ徒歩で来たんだから、もうちっと手厚く歓迎してくれてもいいじゃんか。( ゚з゚) 係員 「他の学部と間違ってませんか?」 間違えるわけねぇじゃん! この通りちゃんと人文…学…部……って…
|
10月5日(水)
ホープレス |
---|
朝寝坊して昼に起きて学校に遅れそうになりました。学校終わってバイトに行こうにも親父が帰ってこないから車がない…こっちも遅刻寸前でした。時間にルーズなのはよくないですよね。ちょっとたるんでました。 バイト中にダンボールの角に足引っ掛けてすっ転び、立ち上がってしばらく歩いたらコードに足が絡まってすっ転び、ダンボールとCDにダイブ…うぉぉぉぉ!! 俺は誰だぜ、コンチクショー!! 給料日だったこと以外は、いいことも嬉しいことも何もなかったような気がする。帰りにコンビニで『最強伝説 黒沢』を読んで元気づけられました。そしてその後、そのことに気付いて死ぬほど情けなくなりました…さっさと寝よ… |
10月4日(火)
泣くほどの笑撃 |
---|
学校のゼミでボレロのDVDを見ました。相変わらずすごい振り付け&マッスル、ハンパじゃない破壊力でした。笑いを必死に堪える自分が滑稽で余計に笑えてしまいます。中央の聖・マッスル様を崇めるかのような振る舞いを見せる男達…彼らが手を繋いで回りだした筋肉大円陣(マッスル・サークル)のとこで思わず吹いて先生に睨まれちゃいました。アレは誰でも笑っちゃうだろぉ… ボレロで爆笑した後はファービーの悲鳴で再び爆笑。「ファー…ブルスコ…」とか「モルスァ」とか、そんな珍奇な声で鳴くおもちゃなんて欲しくないけど見てみたい。1日その話で持ちきりでした。 最後は帰宅後に見たガキ使のスペシャルで爆笑。食事中に涙流しながら笑ってる私の姿を親が見てドン引きしてた… 事実を列挙しただけでものすごく伝わりにくい内容になっちゃった…要は今日1日で1週間分ぐらい笑ったってことです。消すのも気が引けるんでこのまま載せちゃいます。ごめんなさい。 |
10月3日(月)
普段は普通の食生活なんですよ? |
---|
借りたDVDの返却期限を勘違いしていたみたいで延滞料金をふんだくられました…MERUでございます。これほどの心の痛みも久しぶりです。レンタル料金よりも高いうえに本来払わなくてもよかったと思うと、ものすごくローテンションになります。 今日は学校帰りにほっかほっか亭で、おやつにのり弁当を買いました。お昼ごはんは11時頃に食べたカップラーメンだけだったので、学校が終わった17時頃はすごくお腹が空いていました。もともと燃費の悪い私は、こうして学校帰りに買い食いを楽しんでいるんですが、今日はキャンペーン中でお安くなっているのり弁当を購入。でも、近場に飲食可能なスペースが見当たらないため、家に着くまで我慢することに。 満員電車の中で『早く帰ってのり弁食べたいなぁ〜…』なんて思っているやつがいるとは、他の乗客のみなさんは夢にも思っていないでしょうね。所詮私の器はその程度です。そしてコレでも20歳です。 帰宅後、お弁当を電子レンジで温めていただきました。お弁当箱に入っていたものすべてが美味しかったです。この値段でこれほどまでに無駄のない弁当…まさに芸術っ!! …って、言い過ぎか。まぁ、バランの存在は相変わらず許せないけど… しばらくして親父が帰宅。母は残業で遅くなるから、夕飯は買ってきたもので済ますと言われました。そして親父が買ってきたのものり弁当…しかも年中お腹を空かせている私のために気を利かせて2つも…言えない…さっき同じの食べたなんて俺の口からは言えないっ! 豚丼3連チャンの次はのり弁3連チャンか…なんか最近おかしいぞ、俺の食生活。どうしてこれほどまでに連鎖するかなぁ? 世の中にはこんなジェット・ストリーム・アタックも存在するんですね〜。 |
10月2日(日)
旅に出ました |
---|
バイトに遅刻する夢を見て目を覚ましたらリアルで遅刻しそうでした…MERUでございます。 昨日(正確には今日)の疲れを引きずってバイトへ。到着してしばらく店長と話をしていたんですが、どうやらこの近くにおもしろい居酒屋があるのだとか… 店長から得た情報を整理すると、店の特徴は… 1、○○○○○○○料理 2、日替わり姉ちゃん 3、視覚的におもしろい店主 以上の3点…ぜひ行ってみろとまで言われました。今日はちょうど時間なくてお昼ご飯食べられなかったし、日記のネタも特にないし、そもそも3日前は松屋、2日前はすき家、昨日は吉野家…と、偶然とはいえ自分でも疑問に思えるくらいの牛丼ライフだったので、今日のバイトが終わった後に定食を食べに行ってみることにしました。 バイト終了後、店長から聞いたポイントを散策することに…だが、受け取った情報をどこかでド派手に勘違いしてしまったらしく、あろうことか地元で迷走するハメに! …俺は…俺は今ドコにいるんだ…? 困ったので、5〜6年前から大変お世話になっている先輩に電話で聞いてみることに。すると、さすがにリアルタイムで自分が現地にいるだけあって、バイト先で説明してもらった時よりもだいぶわかりやすかったです。「どんなお店なんですか?」と聞いたところ… 1、鍋やてんぷらをメインにしている飲み屋 2、飲み屋なので昼間は閉まっている 3、バイトを雇う際に顔の審査があるらしい 4、店主がMr.○○○○似… という答えが返ってきました。ここでも店主の外見の情報が開示されました。どうやら相当のようです。おのずと期待が高まります。 「Mr.○○○○似なところはセールスポイントか禁句のどっちかだったと思う。度胸があるなら指摘してみな。」と言われましたが、もしも後者だったらとんでもないことになりそうなので、そこら辺は本人の前では触れないようにしようと心に決めました。 それからしばらく、雨にも負けず、風にも負けずに情報通りに歩き続け…ついに探していた店を発見!! おぉ…なんかすげぇ暗い…ちくしょう、心臓がバクバクいってやがる…この扉の奥にはいったいどんな次元界が広がっているのか…早く…早く中に入りたい!!
|
10月1日(土)
土曜がオアシス |
---|
今日は週に1度のお楽しみ、TRPGの日でした。プレイしたのは『トーキョーN◎VA』。今までとちょっと違うプレイスタイルにしてみましたけど、コレが結構ハマってました。情報の引き出し方とかロールプレイとか。あんなふしだらな探偵でもシリアスできるんだなぁ…って感じでした。 充分に楽しんだ後、みんなでカラオケへ。というのも、県外に出ていたつんT君が身内の結婚式の都合で新潟に帰ってきていたんですよ。そんな奇襲を受けたもんで、一晩で陣形を再編して一緒に遊ぶことに。 今回のカラオケは少し遠出をしてみました。おかげで珍曲がたくさん歌えました。近場の店にある機種だとどうしても歌えないんですよねぇ、モモ〜イとか…21時頃から始めて、終了したのが午前3時頃…相っ変わらずのカタストロフっぷりで、参加者全員暴走していたと見てまず間違いないでしょう。 とてもじゃないけど…あの姿…
|