2月15日(火)

ベジータ崇拝
 
今日もTRPGをしに行きました。車学はサボりました。……親がこの日記見たら、間違いなく俺を殺そうとするだろうな…

さてさて、今日のシナリオも企業の特殊工作員として参加したんですが…いやぁ、いかんねぇ…未だにロールプレイが恥ずかしい。特にカッコよく決める時、女の子のNPCを相手にそういった方向の話をする時、または自分が女のキャラをプレイする時、などなど。っていうか、多過ぎ!! 今日は特にその2番目。会社を裏切った元パートナーを戦闘した上で説得するってシチュエーションがあったんですが、照れで考えてたセリフの70%が闇に消えていきました。そろそろ慣れようよ…俺…(つД`)



TRPGの話…っていうか、私の欠点の話しはこれぐらいにしておいて…先週発売した『ドラゴンボールZ3』の話をさせてください。

このゲーム、純粋に「欲しいな…」って思ったぐらいのゲームなんですけど、どうやら『ヤムチャ補正』とかいう機能がついているらしいんですよ。どういったものかというと…





サイバイマンの自爆攻撃は、ヤムチャが相手の時、威力が10倍になる!(即死)





という、原作に忠実に再現したあまり、ヤムチャの人権を著しく侵害したシステム。サイバイマンの自爆の破壊力はダメージにして1000P。しかし、ヤムチャ相手に自爆をすると、そのダメージ値は9999Pになるらしいんですよ!!(笑) これは驚きの情報でしたよ。Googleのイメージ検索で『ヤムハン』って検索した時に、そのまんま東の画像しか出てこなかった時ほどではなかったですけどね。それでも、なんだか余計に欲しくなりました。ベジータ使って暴れ回りてぇ〜!! そのうちこっそり買ってしまうかもしれません。

PVでは、ベジータと悟空が交互に喋っていました。悟空がゲームのシステムなどの説明をし、ベジータがそれに対していちいちツッコむという展開のVTRだったんですが、それも大爆笑させてもらいました。「豪華すぎていちいちアタマにくるな…!」なんかは、かなりツボでした。


というわけで、誰か、買った人がいたら教えてください。光の速さで遊びに行きますんで!(県内限定)



2月14日(月)

『頭文字D』と『オーバーレブ!』が教本です。
 
今日も車学に行きました。昨日はワッショイ!ワッショイ!とお祭り騒ぎだったんで、今日はキチンとやりますぞ、と意気込んでおりました。最初の1時間は昨日の復習と、半クラの練習でした。教官がわかりやすく教えてくれたので、そこそこうまくできるようになりました。

しかしまぁ、ここで調子に乗るのは負け組みのやることですからね。私は油断なんてしませんよ。勝ち組になるまでは!


2時間目は左回りに走りました。今までの3時間はずっと右回りだったんで、難しいだろうなぁ…と思ったんですが、やってできないほどではありませんでしたよ。左折のコーナーは助手席に隠れて見辛いため、車両の感覚を掴むことと、カーブを視認して、見えなくなってもイメージし続けることがポイントなのだとか。…勉強になります。

で、結構慣れてきたんで、ブレーキの練習もすることになりました。直線でスピードを出して実際にブレーキングの練習をすることによって、効果や感覚を体験しておこうということらしいです。



お手本を見せてもらったんですが、教官のベタ踏みアクセルに本気でビビる…









うわーっ! 一体何km出てんだー!?







『頭文字D』の池谷先輩みたいなことを考えてしまいました。冷静に考えれば、あんな短い直線じゃ40km前後しか出ないってことはわかるんですけど、冷静じゃなかったし、体感スピードがものすごく早く感じたんですよ。おまけに、次のコーナーの入り口に他の教習車が停車してるし! どんどん迫ってくる前の車のテールランプ!









おいおいっ! 拓海ィ! ブレーキ! 




池谷先輩と違って気を失いこそしなかったものの、メチャクチャ怖かったです。ハッキリ言ってお袋の運転より怖かった…CMで目にするタイヤの性能テスト並のブレーキの遅さでした。

いろいろと怖い思いもしましたけど、確実に運転の仕方が身についているような気がします。まぁ、始めたばっかなんだから当たり前かもしれませんが(汗) 段々と運転が楽しくなってきました。早く免許を取って、ドライブに行きたいもんです。(゚∀゚)



2月13日(日)

スリル・ドライブ
 
今日、初めて車を運転しました。いやぁ…おっかねぇ〜!! なんか、その辺の車道を普通に走ってる車見かけると、「スゲェなぁ…」って思ってしまうぐらい、私の運転は凄惨なものでした。




技能の第1回目。「まさかいきなり運転するこたぁねぇだろう♪」、と思いながら教官を待っていました。

開始後、教官の運転をしばらく助手席で眺め、車の仕組みの説明に耳を傾けていたら、おかしな質問が…


教官「君は、これが1回目の授業だよね。車運転したことある?」




キサマ…誘導尋問か!?



そうやって無免運転を取り締まってるんだな!?(妄想) だが、俺には効かないぜ。そもそもホントに乗ったことねぇからなぁ!!




俺「いえ、ありませんよ。」

教官「そう? じゃあ、ちょっと運転してみようか。」








What?



聞き間違いか? この人、俺に運転しろって言ったような……って、ああ!! 車停めたよこの人、ホントに俺がやるんかい!?


結局運転するハメに…… 運転席に座らされ、いろいろな説明を受けます。なるほど、ウワサの『半クラ』ってやつをやれば、車は勝手に発進するんだな? …よぉし、やぁってやるぜ!!



ググッ…







え? もっと戻せって? …わかったよ。


















ガクン!!



わっしょい!!



ははは、エンストしちゃった(笑) いやぁ、ちょっと油断したら一気に戻っちゃったよ、失敗失敗!

ちらっと横を見たら、そこには休憩室が…この学校の休憩室はガラス張りで、コースが見渡せるようにできているのですよ。当然、中の人達はこっちを見て、子供でも見守るかのような暖かい微笑を浮かべています。もとい、クスクスと笑っています。












ハズカシイイィィヒィ!!



結局、最後まで半クラに慣れることはできませんでした。1回目にしていきなり巨大な壁にぶつかってしまいました。果たして俺に越えられるんだろうか…? 3時間後にもう1回技能の授業の予約をしてあるんで、その時はこんな惨めな思いをしないようにがんばるぞ! と、心に誓いました。おし、2回目はバシッと決めてやるぜ!!
















数時間後…















ガコン!!



わっしょい!!


(つД`) マタカヨー…



2月12日(土)

暴露の上から完全偽装
 
本日2度目の日記。1発目は非公開…というのも、書いてみて読み直したら、70%以上が掲載禁止用語のようなトゲトゲ日記になってしまったため、掲載を取りやめました。

その時のネタは、車学の受付の男のことなんですが…車学の受付に、1人メチャクチャムカつくやつがいるんですよ。で、昨日から今日にかけて蓄積されていた怒りがヴォルカニック・イラプションしてしまったため、そいつに対する不満をエクスポーズしないと気が済まない状態になり、愚痴を連ねた日記を書いてみたんですが、これがすごく攻撃的な内容になってしまったんですよねぇ。一応ネットという電子の海に放流(未だに検索エンジンに登録していないが…)しているわけですから、ちょっとマズいかなぁ? というわけで、違う内容で日記を書き直します。
















と言っても、何もネタがないんだけどね。





長期休暇に入るとネタに困るね。堕落しきっちゃうもん。改めてこんなところに書くような出来事にはなかなか出会えなくなります。それでも、なるべく毎日更新しようって意欲だけはあるんですよ? ……『量より質』って言葉が心臓をえぐっていくような感覚を与えてくれます。キッツイぜ…実際、家にいるとしたら1日中パソコンに向かって何かしら作業をしているわけだし、外出するとしたら車学かバイトぐらいしかないのですよ。(最近はTRPGが2回もできたし、15日にもできるから幸せだけど…)

結局書き直しても愚痴っぽくなっちゃいました。どうも今日は嫌な奴だなぁ…俺。申し訳ありませんが、さっさと寝ることにします。おやすみなさい。






明日はいいネタありますように…



2月11日(金)

奪還完了!!
 
吉野家に開店時間に行ってみたんですが、すごい行列でした。お店の近くに大学があるから、きっと混んでるんだろうなぁ…と思ったんですけど、案の定混んでいました。この中の何人が常日頃から吉野家で食事しているんだろうか? 1週間ぐらい前からキャンペーンとかして、豚丼食べた人に整理券とか配っておけば、もっと常連をひいきに出来たと思うんだけどなぁ…私は並ぶ気ないんでさっさと帰りまして、そのまま車学に向かいました。

今日は車学で初授業。授業の受け方や適性検査などをしてきました。思ったより時間がかかりそうな気がしてきました。さすがに春休み中には終わるだろうけど…いつも通り、遊びながらマイペースでいきたいと思います。(゚∀゚)


あと、駅から出て歩いていたら、偶然にも盗まれたチャリを発見!! 丁寧に鍵かけてありましたよ。この泥棒め、なかなか几帳面だな。だが、俺にはスペアの鍵がある! 俺はいつもいろいろな物を持ち歩いているからな。スペアのキーだって持っているんだぜ。と言う訳で、こいつは返してもらうぜ!!

……これって罪に問われないよね? もともと俺の物だったんだし(汗)



2月10日

完徹…もう無理たい…
 
昨日はTRPGをしに行きました。まぁ、主菜はお世話になっている北倉玄盲斎さんの送別会なんですけどね。流れとしては…

TRPG→送別会→ボードゲーム→ゲーセン→帰宅


って感じでした。送別会の鍋が放つ熱気が顔に当たって、頭がボーっとしてくる&目が痛くなるなどのバッドステータスに陥ってしまい、ゲーセンでエゥーゴVSティターンズの4人対戦している時なんか、対戦中以外は極力目を閉じるようにしていました。

もう体が死んでいるんですかね? 午前3時を過ぎると目と頭が痛くなるんですよ。昔は3日間無睡眠とか、1週間の睡眠時間が10時間未満とか、ワケわからないくらい起きてられたんですけどね。俺もヤキが回ったか…

「じゃあ寝ればいいじゃん。」ってよくツッコまれるんですけど、私が人の家や学校で寝たがらないのには理由があるんです。





あれは、小学校の修学旅行の時でした。私の部屋は6人部屋。人数の少ない学校だったので、クラスのメンバーは互いに仲が良く、その部屋の5人ともそれなりに楽しく過ごしていました。しかし、朝起きると、6人中5人(私も含む)のズボンが何者かによって脱がされ、部屋の中央に山のように投げ捨てられていたのです。当然真っ先に疑われたのは、唯一被害に遭わなかったN君。ですがそれはN君を犯人に仕立てるためのカモフラージュで、真犯人は最後まで下半身を露出させていたY君だったのです。その後、Y君の姿を見た者は誰もいませんが、そういった事件があって以来、人がいるところで睡眠し、意識を失うことにものすごい抵抗を持つようになったのです。意識が無ければ何をされても気付かない…それこそ、着ている服を脱がされようとも、顔に落書きされようとも…

もちろん、友人全員をそういう目で見ているわけではありません。実際、そんなことをしようってやつは、私の周りにはほとんどいないと思います。(…断言はしませんが)

ですが、彼らも人間です。ちょっとしたイタズラ心から、こういったことをしてしまうこともあるかもしれません。そのため、私は人前ではなるべく寝ないようにしています。そのため、友人宅に泊まりに行けば、必ず完徹になってしまうんですが…もうそれに耐える体力も気力も私には残っていないようです。


では、もう一眠りしてきます。おやすみなさ〜い…






参加者のみなさん、昨日はお疲れ様でした。また、誘っていただき、本当にありがとうございました。m(_ _)m

玄盲斎さん、この度は本当におめでとうございます。9月にお会いして、まだ半年も経ってないですけど、本当にお世話になりました。大変感謝しています。…なんか、どうしても今生の別れみたいになってしまうんでこのぐらいにしておきますが、これからどんどん精進して、立派なTRPGゲーマーになってみせますので、今後ともよろしくお願いします。では、12日のマスター、がんばってください。



2月8日(火)

天罰! 天罰! 天罰! 天罰!
 
今日は車学に行ってきました。いやぁ、みんな車乗ってると焦っちゃいますよ。私も車はまだだとしても、免許ぐらいは取っておきたいなぁ…と思い、ついに入学することにしました。

最寄の駅に自転車を停めて、学校側が生徒を乗せるために巡回させている車に乗せてもらい、入学手続きをしに行ってきました。到着すると、高校生らしきヒューマン達がウヨウヨしています。去年は自分も高校生だったってことを忘れ、「若ぇなぁ…」とか思ってしまいました。高校生を見てこう思う大学生には、例外なく未来が無いと思います。

しかし、この時期は1番混んでいるってのは本当なんですね。どこを見ても高校生の山。授業が終わって休み時間にでもなったんでしょうか、どこからともなくゾロゾロと沸いてくる人間達。仲間同士で大声で喋っては大声でバカ笑い…私の大嫌いな人種です。え…? 同属嫌悪? なんですか、それ…食べ物の名前ですか?

その後、書類にいろいろなことを記入し、簡単なテストを受けました。漢字の読み書きと視力検査なんですが、まず『危険』のの字をと書いてしまい、首を傾けること30秒…間違いに気付き、超反応で修正。パソコンに慣れると漢字を忘れるってのは本当なんですね。次の視力検査では、両目とも2.0だった視力がガタ落ちしていました。右目1.3、左目1.5でした。担当の人は「素晴らしいですねぇ。」とか言ってましたが、私がよっぽど呆然としていたのか、「あれ? …大丈夫? どうしたの?」と問いかけられました。いくら、まだ見えるからって、視力が低下したことには変わりないんですよね。最近モニターばっか見てたからかな…?


これで手続きは終了。次は金曜日に適性検査や各種説明を受けに来てくれとのこと。解放されたので、近くにある中華料理屋にランチを食べに行きました。結構有名で本格的なお店なんですけど、ランチなら俺でも食えるだろうと思い、行ってみました。が、ランチでも1000円しました。あれ? ランチって普通このぐらいするの…? 周りを見回すとサラリーマン風の人達がいっぱい。え? 日本のサラリーマンって貧乏なんじゃないの?

10種類ほどのランチメニューの中から『豚肉と魚貝の炒めもの』の定食を注文しました。さすがにメチャクチャ美味しくて、ごはんを3杯もおかわりしちゃいました。しかし、これだけ美味しいと、私の怒りの矛先はサラリーマン達に向かいます。こいつら、いっつもこんなうまいもん食ってんのか!! いくら俺が社会になんの影響も与えていないからって、昼食の値段に10倍近い開きがあるってどういうことだ!!


奮発して500円のフルーツがたくさん入った杏仁豆腐も食べてお会計。その後電車に乗って10数分、自宅付近の駅に着いたら事件発生。




俺のチャリが無ぇ……




ド派手にパクられました。俺になんの恨みがあるんだ!! これも日頃の行いが悪いからか…?

駅から自宅までの道のりが、えらく遠く感じました…


(´Д`)人の物盗っちゃい〜け〜ま〜せ〜ん〜 ダメダメ! ダメダメ!

って、モモーイも言ってるじゃんか…誰だか知らねぇけどチャリ返してよ…



2月7日(月)

「わかったか、これがお前の決断力の(以下略)」
 
心の中で青髪のアイツに責め立てられてしまいました。


と言うのも、気がついたらバイト先にあったはずの『機動戦隊ガンガル』が売れていたんです…



(´Д`)マジカヨー





あんな同人ゲームを購入していくやつがいたってのか!? てか、こんなことならさっさと買っておけばよかった… 誰も買わないだろうと勝手に予想して、

「やったぁ〜、ナチュラルリザーブ状態だぁ〜。ア〜ッヒャッヒャッヒャッ!!」とか調子に乗ってたのがいけなかったのか…! クソッ、本気で後悔している自分がマジでキモイ…



わからない人のために『機動戦隊ガンガル』について少し説明を。



一昔前、ガンプラが流行していた時期に、流れに便乗をしようと企んだ某会社が発売したガンプラのパチモン。パクリなだけでなくプラモ自体の出来まで悪かったという、完全に救いようのない作品。

主役機のガンガルを筆頭に、ズク、アッカム、ジドム、ザイック、ゲルグなど、ツッこむ気も失せてくる名前の数々…何故かデザインが恐竜のヂオン公国のモビル・フォース達…なんて玄人好みなんだ…! 



当然、私は大好きですよ、この作品。らくだ(改)さんの小説も楽しく読ませていただきました。興味がある人は『ガンガル』でググってみよう!



アムル・ライ、ブライド・ノマ、ツァア・アジナブル、ハンバ・ナルなど、キャラの名前が極端に似ていて笑えるんですけど!



アムル「すご…くない…エネルギーゲインが全く同じじゃないか!!」


とかの笑えるセリフが満載の『機動戦隊ガンガル』。それがパソコンの同人ゲームとして発売されていたんですが…見事に買い逃してしまいました。再入荷を強く希望したんですが…



先輩 「いや、2度と入荷しないから。」







チクショー、無いとなると無性に欲しくなるなぁ…っておいおい、まさか通販かぁ?



2月6日(日)

独り食の陣
 
今日は髪を斬りに古町に行ってきました。ああ、誤解しないでください。別におしゃれさんなわけじゃありませんから。前に向こうに住んでいた時からお世話になっていたお店なんですよ。まぁ、付き合いと言うか何というか…そんな感じです。

で、古町に着いたらすごい人の数。人混みが嫌いな私はちょっと気持ち悪くなりました。そういえば食の陣をやっていたんですね。すっかり忘れていた。ボルシチと豚の串焼きとたこ焼きを食べました。美味〜♪ ホントはもっと食べたかったんですけど、これ以上行列に並ぶ気はないんで、さっさと帰りました。その後、ちゃそさんの家にお邪魔して、バイトに直行。


なんか、『Lycee』が身内(店員とその友達)でガスガス売れていくんですけど…… 入荷→売り切れみたいな流れです。しばらくはLycee祭りかな?



2月4日(金)

さ〜て、お仕事お仕事
 
昨日バイトで初めてPSPを触りました。中古の買取だったんですが、みんGOLと一緒に流れてきました。先輩と少し遊んでみました。

とりあえずUMD挿してからパタパタと裏面を触ってみたんですけど、射出機能は作動しませんでした。外箱を見て確認したんですが、製造が最近だったためか、その辺の『仕様』の疑いが強かった機能は封印されたのかもしれません。で、確認後に電源を点けたんですが、まずロードが長ぇ! 「携帯ゲームでここまで待たせたらストレスだって!」ってくらい長かったです。でも、待った甲斐あってグラフィックはものすごくキレイ。PSを5点、PS2を10点とするなら、PSPは8点ぐらいだと思います。で、実際に1Hだけ遊んでみました。ゲーム中はそれほどロードがなかったんで、サクサクと進みました。そのせいか、ちょっと欲しくなりました(汗)

ただ、店の商品…自分の物じゃないからなのかもしれませんが、扱いが怖すぎる! GBとかGBAなら、間違って落としちゃってもスリ傷程度で済むと思いますが、PSPは落としたらその時点で命の灯火が消えそうなんですよね…2度と電源入らなそう…



シフト変更で今日もバイトだったんですが、もう売れてました。まぁ、買うならDSにしようって決めてたからいいか。

今月はいつもより1日早い給料日だったらしく、出勤後にお給金をもらえました。サラリーゲット!! 新作じゃレベルアップだったっけ?(笑) 今日のお仕事はフィギュアの組み立てで終わっていきました。天気悪ぃからお客さんがコネェー!



買った本          DEATH NOTE (5)



2月3日(木)

崩壊日記
 
眠い…ギガロ眠い…帰ってきてから8時間寝たけどまだ眠い…


みなさんこんにちは。すこぶるローテンションのMERUです。昨夜から今朝にかけて、友人宅でドンパチやってたわけなんですが、やっぱ完徹は老体には堪えるっすね。もう2ヶ月もすると20代に突入してしまうわけなんですが、極端に偏った生活スタイルと食生活で、私の体はボロボロになっているんだと思います。今度肉体年齢ってやつを計ってもらいたいなぁ…

まぁ、疲れた疲れた言ってますけど、普段学校でしか会わない友達と遊ぶのは面白かったし、いい思い出作りってトコまで行くかはわかりませんが、昨日よりずっと仲良くなれたような気がしますし、参加してよかったかな。


ただ、キツかったのが1つ。このホームページをみんなの前で開かれたこと。おいおい、学校では違うキャラなんだって…ちっとは普通にしようと心がけてたんだって…





全部台無しじゃないか!!





こんな、激しく見る人選ぶようなページを…フルオープンしやがって……なんだこの公開処刑みたいな扱いは? TRPGは胸張って「趣味だ!!」て言えるけど、日記読まれると今まで隠してきたモノが全部バレちまう…アイデンティティが崩壊しちまう!! ダレモヨリツカナクナッテシマウ!!

…これを期に自分の本性を曝け出して生きていくのもいいかな……って思ったけど、そんなアホ案は2秒で思い直しました。そんなことしたら社会に出られねぇ!!

とりあえず、現状維持の方向で。……今後を考えるのは、誰かに何か言われてからにしよう…







家に帰ったら我が家の愛犬がお出迎え。両親が共働きなんでいつもは外に繋いで行くんですが…


母「外が寒かったし、アンタが朝帰ってくるって言ってたから。」


とのこと。犬が室内に残っていました。尻尾バタバタ振って飛びついてきます。…たったの一晩でこれほどまでに再会を喜ばれるとは…ちょっと感動。実に微笑ましい。




と思いながらリビングに入ると…











な……なんじゃコリャァァァァァ!!



まるでカタストロフでも起こったかのように荒れ果てた室内…床全体に様々な物が散乱しています。テーブルの上も荒れ放題。肝心の犬はというと、私の雄叫びで自分の悪事を思い出したらしくとんでもねえ勢いでどこかに逃げていきました。



まさか…!!



リビングなんてどうでもいい! 問題は俺の部屋だ! あそこはやつが興味を持って破壊するようなアイテムがそこここに散らばっている…あいつにとってはおもちゃ箱みたいなもんなんだ!


入室後に、バラバラになった1/144スケールのシャア専用ズゴックを力いっぱい踏みつけちゃいました。足痛ェェェ!! 視線を室内に戻すと…なんか諦めたくなるような光景が広がっていました。ところどころにゴミが散らかり、私の私物はズゴックを筆頭にボロボロにされています。

ふと目に付いたのが、人目を避けるように置いてあったリラックマ。そう、1月21日に大金(1000円近く)使ってゲットしたアイツです。…なんか、内臓…綿が飛び出してるんですケド…? 眼球がないんですけど…? 両手足もないんですケド!?







……同じ目に合わせてやる…!!



怒りは頂点に達しました。さながら、フリーザに「あの地球人の様に!」って言われた時の悟空、父をセルに殺された時の悟飯、蒸気を噴出する魔人ブゥのように怒り狂い、右手の握り拳に殺意が収束していく。覚悟しろ!!





全力抵抗されました…



犬「グルゥァァァァァ!!」

俺「いだだだだ! すいません! マジですいません!」




買ったゲーム          ことばのパズル もじぴったん



2月2日(水)

全部終わったんじゃぁ〜!!
 


学校終わったぁぁぁぁぁ!!

















テスト終末ったァァァァァ!!

 










でもいいんです、春休みに突入するんですから! 比較対象間違えてるかもしれないけど、三度の飯より休みが好きです。2ヶ月も遊び倒せますよ、奥さん!


やりたいことが溜まりまくっていたんですよ。積みゲー終わらせたかったし、リプレイだって打ちたかったし、遅ればせながら車学にも行きたかったんですよ。遊意義に過ごしますよ♪ なに、字が違う? 気のせいだろ。有意義に過ごしてどうすんだ(笑)


さっそく今日は学校の仲間達と宴会です。19時からバイトなんで合流は23時過ぎからになるんですが、連中には関係なかったようです。明日も用事あるけど、それも連中には関係なかったようです。完徹? 望むところだ!!

強制イベント、行ってきま〜す!!(゚∀゚)



ただ…バイトに出かけると、その後に宴会があるから帰りが明日の朝になるんですよね。その前に今日配信予定のがちゅみり聞いておきたかったんですけど…それだけが心残りっす……衆人監視の中じゃ聞けねえよ〜(汗)



2月1日(火)

レバー上 → 超反応対空投げ
 
なんか最近、日記のタイトル書き忘れるんだよなぁ… っつぅわけで、今日は最初にタイトルから書きました。先行入力・超反応ってやつですね。クラークめ…俺は絶ッ対忘れねぇからな!! あの日、俺のテリーが浮く前にナパームストレッチブチかましてきやがって!!


まぁ、私が喰らったハメ話はこのくらいにして…今日もテストでした。これを片付ければ、後は明日の1教科を残すのみ! そして春休みに突入します! いやぁ、自ずとテンションが上がっていきますねぇ〜。2限のテスト、がんばるぜ!!

















テスト、3限からだった……




友達と2人だったのに、2人とも勘違い… 2時間も空いてしまった… こんなんならあと2時間寝てたよ!! と、2人で大暴れ。



食堂でうだ〜っとしていたら、横で先週のマガジン読んでた友達がいきなり大爆笑しだしたんですよ。
















友達「はははは!! MMRやってる!!(爆笑)」













な…なんだってェェェェェ!?








あのネタ漫画が帰ってきたのデスカ!? お題は何ですか!? 電磁波ですか!? ノストラダムスですか!? グレイですか!?

と、思ったら、たったの1ページ…                    ガッデム…(つД`)


どうやら次ページからの『エア・ギア』のネタだったようです… 大暮先生、紛らわしいマネしないでください! ヤケに似てるもんだからなおさら勘違いしてしまったよ。


で、その後昼食を食べて、テストを受けて帰りました。テストの出来がどうこうってよりも、明日で…あと1教科ですべてが終わるってことを考えただけで胸が高鳴ってくるぜぇ!!



戻る