3月16日(水)

思ひ出ぽろぽろ
 
昨日(15日)はTRPGをやった後に、母親の実家に泊まりに行きました。回りくどい言い方をしていますが、簡単に言うならじいちゃんとばあちゃんの家です。といっても、電車で新潟駅まで25分、そこから歩いて25分と、1時間かからずに着いてしまうくらいに近いところにあるんですよ。(…むしろ、大学よりはるかに近い…)

結構ややこしい過去なんですが、昔はじいちゃんの家まで車で5分ぐらいのところに住んでいたんですよ。でも、私が中学にあがると同時に父が無謀にもマイホームを購入。今の土地に引っ越すことになったんです。


まぁ、しばらく遊びに行ってなかったんで、伯父さんや伯母さん、従兄妹に会うのも結構久々。終電で帰るつもりだったんですけど、結局1泊していくことになりました。

翌日(今日)、犬の散歩も兼ねて、その辺を歩き回ることにしました。この犬が…本っ当に私にだけ懐かないんですよ…目が合っただけで『ウゥ〜!!(怒)』ってな具合です。なんかムカついたんで、『大っ嫌いな俺と散歩に行こうぜ〜! ガハハハハ!』って感じで市中引きずり回しの刑に処してやりました。

昔友達と走り回った道路や公園、駐車場や路地裏、あとは友達の家や通学路など、1時間かけてひたすら歩いて回りました。時間が経ってもあまり変わらない風景に少しジ〜ンときちゃったりしました。でも、さすがに7、8年経つと歩いていた道路が短く感じたり、家々の塀がやけに小さく感じたり…って感じはありました。視点が違うと、こうも世界が違うのか…って思わされましたよ。そういえばこの辺で遊んでた頃は小学生だったんだもんなぁ…当時の自分にゃ、今の自分の姿は想像できなかっただろうなぁ…あまりにもちっぽけ過ぎて…



3月14日(月)

起きたら19時だったホーイ…
 
ちょっぴり春巻風味のMERUでございます。中学の時の友人と、朝の7時まで5時間近くチャットしてたんですよ。なんか、やっぱり話せる連中で、楽しく(?)おしゃべりしておりました。で、気付いたら外明るいし!! 親が仕事に行くと同時に就寝とは…立場が逆だったらブチ切れてるだろうなぁ…


で、目覚めたらコンポの時計がおかしな表示を…









( ゚д゚)                    19:02



(つд⊂)ゴシゴシ



(;゚д゚)                    19:02



(つд⊂)ゴシゴシ



  _, ._
(;゚ Д゚)                   19:03












1 日 を ム ダ に し た !!




3月13日(日)

俺なんか2秒で捕まっちまう…
 
『R−16』がヤングマガジンで連載されてた…そういやアッパーズ廃刊したんだっけ? チクショー…先週からだったのかよ…『頭文字D』と『賭博堕天録カイジ』しか読んでなかったよ…

相変わらずの狂犬っぷりに感動しました。同じ不良漫画でも、私の知っている『今日から俺は!』あたりと比べると、明らかにおかしい。高校生の暴れ方じゃねぇ…ていうか、ちょっと前まであいつら厨房だったんだっけか? あんな子供ばっかだったら、日本マジで危ねぇぞ…



日本が危ないと言えば、『人権擁護法案』なるものが、明後日みんなに内緒で可決されるみたいですね。私も今日、研究所に教えてもらうまでは知らなかったんですが、それもそのはず、国民に一切告知することなく可決されようとしているらしいんですよ。で、それがなかなかにヤバイものらしく…


言論弾圧
言葉狩り
2ちゃんねるを潰す事によるマスコミの世論操作モノポリー能力の向上
未成年犯罪加害者人権擁護
ネットに於ける憂国傾向に歯止め
人権擁護ファシストによる正当な批判への弾圧
ファシズムへの一歩 (日本の北朝鮮化、中国化)
過去の政治汚職及び犯罪隠蔽

などなど、さらにいろいろあるらしいです。更に具体的にこの法案を語るならば…









なんか差別したら逮捕! …以上!



いや、本当にこんなもんらしいんですよ! どうやら!

こんな危ないことを国民に内緒で推し進めていたんですねぇ…なんか腹が立ちますよ。ま、可決さえしてしまえばこっちのもんだってことなんでしょうね、まったく…フザけた国だ…












多分、こんな発言で逮捕されるんでしょうかねぇ? いやぁ、あんまり把握していない状態で書き起こすのもどうかと思ったんですが、14日に日付が変わるくらいに教えてもらって、15日に可決ってんじゃ時間がまったくないじゃないですか!? というわけで、みなさんも反対してくれませんか? 首相官邸や自民党の投稿フォームから反対意見の発言ができるらしいので、もっと詳しく調べてみて、そして反対してみてください。こんなの通っちゃったら、私は速攻で逮捕されちゃいますよ! だから、みなさんも是非!!



買った漫画          D.Gray−man (3)
                 鋼の錬金術師 (10)



3月12日(土)

ヤバイ! でもそれほど焦ってない!
 
車学に全然行けません。予約がまったく取れない状態なんですよ。なんか、事情説明してんのに母親が怒り出すし…しょうがねぇだろ、どうしようもねぇっつぅの!

通い始めてもうすぐ1ヶ月になるけど、未だに第一段階終わってねぇ…マズイ…このままのペースじゃ、学校始まっちまう! 学校が始まったら間違いなくバカにされる! グヒャー! イヤダー!



まぁ、今更騒いだところで後の祭りなんで、もう開き直って8ヶ月以内にとるかー、みたいな感じです。

そんなことより(はたしてその程度か?)、『ドラえもん』の新キャストが発表されていましたね。まだ知らない人のために、ちょこっと取り上げてみましょう。



ドラえもん  水田わさびさん

ごめんなさい、僕あなたのことよく知りません…




のび太  大原めぐみさん

あなたの水着姿を別の場所で見たことがあります。




しずかちゃん  かかずゆみさん

聞いてみるまではなんとも言えないけど、個人的にはあまり違和感感じないかも…




スネ夫  関智一さん

いつだったかに(遊びで)立てた予想ではジャイアンだったんだけどな…ニアミスか…




ジャイアン  木村昴さん

14歳には見えません、ごめんなさい。写真によってはビビる大木に似てると思う。



こんな感じの個性豊かな面々で、再来週から交代のようです。て言うか、見事に昨日見忘れた…まぁ、忘れる時点でそれほど興味持ってないのかもなぁ…誰か、来週の大山ドラの最終回見る人がいたら感想なんかを教えてくだちぃ。



3月11日(金)

俺は「ヤッター!」にしか聞こえないんだけどなぁ…
 

また日記をアップし損ねているバカがいました。



どうやったら連日連夜忘れられるのか、自分自身を小一時間ほど問い詰めてみようと思います。


今日はバイト帰りにセブン・イレブンに立ち寄りました。目的は夜食の調達とヤングジャンプの立ち読みです。『カウンタック』は単行本で読み進めるので、『LIAR GAME』と『GANTZ』しか読まないんですけど…続き気になるんで……
                        レイカと稲葉とおっちゃんは頼むからさっさと逃げれ!


夜食はおにぎりでも買っていこうかと思ったんですが、レジ付近のおでんに悩殺されました。そろそろ新潟も暖かくなってきたから、今の内に食べておこう。調子に乗って7、8種類も選んでしまった…買い過ぎたか…?

お会計を済ませて帰ろうとしたら、小学生くらいの男の子とそのお母さんが入ってきたんですが、店内に入るなり、いきなりその少年が走り出しました。







少年「カニターマ! カニターマ!」












( ゚Д゚)虫のお姫さまデスカー!?



『甲虫王者ムシキング』なるゲームが小学生に支持を受けている昨今、激辛弾幕系縦シューの『虫姫さま』のネタを振り撒く小学生が存在したとは…! 感涙ッ!

その少年の目的は何なのかなぁ? と思って見ていたら……おつまみのコーナーでビーフジャーキーとサラミを掴んで、母親の持つカゴの中に放り込んでいました。  ええチョイスや〜! 何から何までええチョイスや〜!(つД`) 

この少年からは、日本の未来を背負って立つ漢のニオイがしました。



おでん開けたらダシが全然入ってなかった! ムキー!!ヽ(`Д´)ノ



3月10日(木)

RLやりました…(´Д`)ホゥホゥ…
 
本日は、初自作シナリオをブチまけてきました。なんっつぅか…いろいろと反省の目立つアクトだったと思います。おまけにその場のノリと思いつきで、ヒキ作って2部構成にしちゃったし…スパキャンしようと思った時にはすでにボスは生き返ってて、警官40人ブチ殺して復讐を誓っていました……(´Д`)あうあうあ〜


まぁ、失敗から学べることもあるし、そもそもまるっきり失敗だったってわけでもないし、今後の糧になるいい経験ができたと思います。参加してくれたPL達も、楽しかったって言ってくれてたし。…まぁ、面と向かってツマランとは言えねぇわな。


時間がなかったとか、初めてだったとか、そういう言い訳は一切抜きにして、今後、よりいいシナリオを作るように心がけたいと思っています。目標としては、シーンプレイヤー以外の人も漫画を読まずに喰い付いてくるようなシナリオ作りとアクト運営です。……プレイ中に漫画なんか読まないってのはゲーマーの場合常識なのかもしれないケド…彼らに問題があるのか、俺に問題があるのかはわからんです。だから、どんなに飽きっぽい人でも最後まで集中させることのできるRLになりたいです。


最後に、今回のPLのみなさんはもちろん、いつもTRPGに私を混ぜてくれているみなさん、感謝しています。本当にありがとうございます。どうか、これからもよろしくお願いします。



3月9日(水)

超ド忘れ
 

書いた日記をアップしていなかった…



バイトやらなにやらで多忙な毎日を過ごしています、MERUです。




ごめんなさい! ウソつきました! 2度と言いません!





いてて…さて、明日はいよいよ『トーキョーN◎VA』の初自作シナリオです。自分でシナリオ作ってマスタリングするなんて…思ったよりも早くきたな…

とりあえず、昨日の夜に作ってはみたんですが、何やら穴だらけのような気がして怖いです。う〜ん…もっと早く作って、事前に誰かに見てもらえばよかったよ〜! すっげぇ不安だ〜! ヌ〜ン!

とりあえず、残りはアドリブか…って、1年前から何にも学習してねぇじゃねぇか!!


気合と根性で、みんなに楽しんでもらえるようにがんばります! それじゃ! (゚∀゚)



3月8日(火)

えらく簡素になったもんだね…
 
2月25日に戻ってきた友人がそろそろ帰るらしい。そういや俺、全然遊んでないし、何にもおもてなし していないじゃないか…

というわけで、何とか人数集めてバカパーティー開催! 闇鍋は多数決により却下されたので、普通にゲームをすることになりました。いたスト普通にやって…って…年末と比べるとやけに簡単だなぁ、おい…

別に白熱した接戦が繰り広げられることもなく、私の圧勝、他は負け。最下位のやつに罰ゲームをやらせることに。


あんまりキツイのをやらせるのもかわいそうだし、ふっかけるのは始めだけにして、どんどん難易度落としていってやろう。










俺 「じゃあ、眉毛全部ぶっこ抜く(笑)」

友 「え? そんなんでいいの?」
















( ゚Д゚)!?












冗談で言ったら可決されちゃった…



3人でブチブチと眉毛引っこ抜いて、残ったのはめんどいから剃刀で除去。私の友人が1人、本職のようなお方になってしまいました。


友 「ねぇ、笑ってくれないと辛いんだけど……(苦笑)」

3人 「ゴメン…(土下座)」



3月7日(月)

減点60点
 
今日は友達とTRPGをしてバイトに行っただけでした。ネタになりそうな出来事と言えば、バイクにチャリの横から突っ込まれたことくらいですかね………いや、待って! おばちゃんが一方的に突っ込んできただけですからね!? ボクナンニモワルクナイヨ!? ホントダヨ!?



3月6日(日)

下り攻め(ダウンヒル・アタック)
 

やっと効果測定合格した〜!!


思えば長かった…受けては落ち、受けては落ち…しかし、これでしばらくは2択に縛られることなく生活できるぞ〜!

もうちょっとで一般道へと旅立っていくことになるわけですが、私なんかが運転して大丈夫なんですかね? どうか事故りませんように…
















って思ってたらチャリで事故った!!


バイト先の近くにある駅は坂の上にあるんですが、そこを下っている途中にやっちまいました。私の自転車は前輪のブレーキが効かないんで、後輪のブレーキだけで減速しなきゃいけないんです。そのため、ちょっと強めにかけながらゆるい右コーナーに突入したらズリッとテールスライド…そのまま排水溝のフタ(金網みたいなやつ)の上に乗ってしまい、転倒。腕から落ちたけど幸い無傷。どうやら路面が少し凍結していたようです。アブネー!! コケた時はメチャクチャ怖かったけど、怪我しなくてよかった〜。チャリ乗る人はお気をつけてください。  (´ー`)ヌーン



買った本          ギャグマンガ日和 (6)


アニメ化したそうですね。聖徳太子の声とか、誰がやってるんだろう?



3月5日(土)

自分でも 腹立つほどに 物知らず(季語無し)
 
また効果測定不合格だった…今度は44点。ギリギリだと余計にムカつく! てか、どうせ落ちるんなら昨日みたいにハデに落ちた方がネタになってよかったっつぅの! ホント、時間巻き戻してぇ〜。(´Д`)


物知らずを本当に痛感したのは今日のTRPG。1600年代の歴史人物を使ってプレイしたんですけど、深いところまで練り込まれていたシナリオを私の無知で台無しにしてしまったのが本当に悔しい…主人公役だったのにプレイヤーが事態を把握できてないから、口数の少ない主人公が誕生してしまい、他のプレイヤーさん達に大きな負担をかけてしまいました。今日ほど知識が欲しいと思った日はないですよ。



買った本          最強伝説 黒沢 (1〜5)


黒沢が気の毒すぎて笑えねぇ…それどころか涙流しそうになるくらいでした。勝ち組の人達が読めば、絶対ぇ全編ギャグにしか見えないと思うけど…福本先生が1番のびのびと描いている作品だと思うな。主人公がトコトン裏目を引くダメ人間なだけあって、アカギとかカイジよりも段違いにネタの数が多い。



3月4日(金)

いろいろとカッコワリィ〜
 

あははははははははははははははははははは効果測定不合格だったははははははははははははは!!(笑)





どうも、今宵はいきなりご乱心です。毎度ご迷惑をおかけします。

まぁ、言いたいことは冒頭の笑い声の中に含まれているんですが…いつも通り何一つ勉強せずに試験に挑んで、惨めになるぐらいにブッコロリーされてきました。50点満点中45点以上で合格、私の得点は38点でした。低っ!! 自分でもびっくりだ!

ちなみに、受けるだけならタダらしいんで、明日からも毎日受けに行きたいと思います。そのうち合格スルダロー。






運に頼って合格するようなやつが免許を手にするから、交通事故ってのは無くならないんでしょうね。






追記

昨日は思い出を代償に大金を失ってしまいました…イタイヨ…大赤字だ…



追記2

『最強伝説 黒沢』がどこの古本屋にもない…新書で買うんすか、あの漫画を!?



追記3

この日記書いてる途中で、用事があって友人と会いました。

「深くは聞かない。次ガンバレ。」と言っていました。

よく御存知で(笑) 諦めない、振り向かない。それが私のスタイルです。なにが効果測定だ。あんな○×で俺を何度も足止めできると思ったら大間違いだ。俺は必ず2択神になってみせるッ!!



3月2日(水)

初RLの日
 
今日は高校の頃の同級生達を引き込んで、『トーキョーN◎VA』をやりました。サンプルシナリオをいじって遊んだんですが、それでも苦労しました。メンバーが途中で一時退場するなどのアクシデントがあり、クライマックス(ボス戦)が終わった時点でタイムアウト…う〜ん、やっぱマスターは難しいなぁ……もっと手際よくさばけるようになりたいもんです。

まぁ、これから定期的に遊べるみたいなんで、これを期にガンガン経験を積んでいきたいと思います。いやぁ、楽しみだ!
















そういや、最近全然車学に行ってない…




楽しいことが見つかると、それ以下のことが見えなくなるタイプなのかなぁ…? というより、学校と名が付くモノを本能的に嫌っているのかも…だとしたら、俺はやっぱり相当のクズだ(笑) この前なんか独り言で、「車学メンドクセ〜…」とか、聞き捨てならない発言をしてしまい、言った瞬間に思わず自分でツッコんでしまったという小話もありました。隙見て行かなきゃ、学校が始まっちゃうしなぁ…

はぁ…倍額払うから免許だけくれないかなぁ…?



3月1日(火)

暴れビーグル
 
先程犬の散歩に行ってきたんですが、帰ってきたら犬のお腹と足4本が泥だらけ。雪も降ったし、汚れるのはしょうがないか。

このままじゃいくらなんでも気の毒だ…ということで、お風呂に入れてあげることにしました。どこの家の犬もほとんどがそうだと思うんですが、風呂とかシャワーにすっごい怯えるんですよ(笑) 「オラ、風呂入るぞ!」って言って抱きかかえようとすると全力で逃げだします。フローリングでグリップが弱いのか、「ガシャガシャガシャ!!」って爪音立てながら4足ドリフトで疾走するんですが、この家で私から逃げ切れるはずもなく、あっさり捕獲される犬。終いにはガタガタ震えながら「クゥ〜ン…」とか泣き出すし。…無駄なことを…(悪笑)

体を洗ってやるんですが、往生際が悪く、狭い風呂場で逃げ回ります。風呂のフタの上に乗ってみたり、入り口を引っかいて脱出を図ったり…ま、すべてムダなんですけどね♪

やつは精一杯の反撃で、体中を震わせて水と泡を叩きつけてきたり、私が裸なのをいいことに爪で引っかいてきたりします。どれも思いのほか効果的で、的確に私のHPを削り取っていきます。

洗い終わって体を拭いてやった後に解放したら、見たこともないスピードで疾走していきました。残されたのは体中に残った爪痕と凍えた体と毛だらけの浴槽……こんな風呂に入れるか!!

お湯を張りなおす間、シャワーを肩に当ててガタガタ震えていました。

(((( ;゚Д゚)))サ…サミィ… 今度から服着て洗おう…



戻る