4月30日(土)

いい勉強ができました! …でも…
 
今日、友人の1人が初めて自作のシナリオを運営しました。彼は初めてということでとても不安がっていたのですが、内容はとてもよくできていると、素直に感じました。楽しい時間を提供してくれたのにはモチロン感謝をしています。加えて、改めて私の弱点を再認識させてくれたりと、様々なことを学ばせてもらえたいい1日でした。お疲れ様でした、どうもありがとう!






さて、今日はこのまま『トーキョーN◎VA』の話をさせてください。私には悩みがいくつかあるんですが、今日はその中の1つを相談させてもらいたいと思います。私のキャストの中に、アヤカシ(妖怪や悪魔など)のキャストが1人います。彼は封印から目覚めたばかりの鬼という設定なのですが、最初に作成した時点では敵キャラだったのです。そのせいか、やけに人間のことを見下しているし、そもそも人間なんて自分の食い物としか思っていないような問題児です。このままじゃアクトにも出られません。当然です。チームを組む他のキャストは人間なんですから。

最初は出さなくてもいいと思っていました。むしろ、RLをやる人間から指定されない限りは永遠に出番がないので、ただ私のファイルの中に存在しているだけでもいいかな? とさえ思っていました。でも、様々な物から影響や刺激を受けていく内に、このキャストを使ってみたい! と考えるようになりました。そして今日、ボルテージは頂点に達しました。アクトに参加させるために性格や思考を改善しなきゃいけない…という考えはもちろんありました。ですが、今はその気持ちよりも、考えて作ったこのキャストを外道のまま終わらせていいのか…? 仮にこのままで出番があったとしても、こんな考え方で動いて…殺して…私ではなく、このキャストが恥を掻くんじゃないか…可哀想なんじゃないか…? という気持ちの方がとても強いのです。

トーキョーN◎VAという世界で人を殺すなとは言いませんし、言いたくはありません。ですが、そこに住む人間達を見下して、食い物にして…そんな悲しい扱いでこのキャストの一生を終わらせたくないのです。人と共存し、仲良く暮らせとは言いません。ですが、もう少しこちらから歩み寄ってもいいんじゃないか? 私はそう思ったのです。どうすればこのキャストは、無差別に人を殺さなくても生活していけるんでしょうか? どうすれば人間ではなく、人間が作った料理を食べてくれるんでしょうか? そして、キチンとお金を払って店を出てくれるんでしょうか? どうすれば、友達とまではいかなくとも、敵でない存在が彼の周りにもいるんだということに気付かせてあげることができるんでしょうか?

『トーキョーN◎VA』というゲームをやったことがある人は、アヤカシってのは人間を好んで食うモノだってことを知っていると思いますし、ましてやコイツは永生者。人間のことを食べ物、そうでなければ家畜や玩具としか見ていないっていう考え方自体は、いたって普通とも言えるでしょう。でも、ワガママな私は、このままのこのキャストを、もう少しだけ人間の側に歩ませてあげたいのです。

多くのN◎VAプレイヤーのみなさん、どうかご助力をお願いできないでしょうか? この暴れん坊に、少しだけでも日の目を浴びさせてやりたいのです。よろしくお願いします。m(__ __)m



4月29日(金)

無事終了!
 
昨夜は修羅場モード展開により、日記書いてる暇は微塵もありませんでしたが、その甲斐あってか無事終了しました。

まぁ、大事な描写をすっ飛ばしたり、濃いメンツと練り込み不足によって非常に合流が困難になったりしたアクトでしたが、プレイヤーのみんなも楽しかったと言ってくれていたので本当によかったです。いやぁ、水竜シメたくてしょうがなかったけど、我慢してよかった!

事後処理を済ませてから、期待の水竜戦に突入しました。





うわっ! コイツ弱っ!!




強ぇやつを見るとオラワクワクすっぞ。でも、期待していたヤツがあんまりにも弱いとオラムカムカすっぞ!! なんなんだオメェは!! もしかして、残りの3匹もこんなもんか畜生!?

ハァ…もうちょっと早めに来てれば、ヒィヒィ言いながら闘えたんだろうなぁ…ちょっと後悔。



余談ですが、明日もTRPG、『トーキョーN◎VA』です。明日はプレイヤーだぜぇ! GWは始まったばかり、連休中に何回できるのかなぁ? まだまだ楽しめそうですよ。道は長いぜ、構わないぜ〜♪



4月27日(水)

ロマサガが面白すぎてどうしようもない…
 
え〜…タイトルの通りです。書いた日記をアップし忘れるくらいに夢中です。明後日には『トーキョーN◎VA』のRLをするっていうのに、自宅ではシナリオを作らずにロマサガをやっちゃったりしている問題児。…これで経験点がもらえるってのは問題だよなぁ…さすがに明日はプレイしないけど、今回は滑ったら遠慮なく裁いてもらおう。

さて、度重なる強敵との戦闘(その90%が望んでもいない事故)で、我がパーティーは着々と、実力と自信を付けていきました。そろそろ四天王狩りでもするかなぁ? とか思ってスカーブ山に登ったら、フラグが立ってなくて戦闘ができず、つまみ出されてしまいました…チクショウ…(つД`)



適当に切り上げてバイトに行くと、明日発売のPS2用ゲーム、『マーセナリーズ』のダミーを発見。



以下、詳しくは覚えていませんが、だいたい同様の説明文がパッケージの裏に書いてありました。



核武装した"北の地"の権力者が国交を断絶…










核武装…










北の地…










権力者…










(´Д`) エエエェェェェ!?





これって、すっごく遠回しに言ってるけど『アソコ』じゃん!! しかも、ゲーム自体結構面白そうだし、調べてみたらファミ通でも高評価を得てるし!

公式ホームページでは、『ミッションは、朝鮮半島北部で勃発したクーデターの首謀者、反乱軍の幹部52人の捕縛である。』とまで言い切ってるし。ステキだ…ちょっとやりたい…



4月26日(火)

関係者の方々、すいません!
 
それでも言わせてください! 今日、ゼミでバレエのDVDを見ました。『ボレロ』だそうなんですが、私にはどうも理解できない踊りでした。

女性と上半身裸の男が、それぞれ円形のテーブルの上に乗って、理解に苦しむ振り付けの踊りを踊っていました。曲自体が同じフレーズの反復の曲で、徐々に音量や楽器の数が増えていくんですが…










楽器以外に、何故か半裸の男の数も増えていきました。





最初は2人しか映っていなかったんですが、曲が進むにつれて、徐々にカメラが引いていきます。するとどうしたことでしょう。テーブルの周りに無数の椅子が…そしてそれぞれに半裸の男性が、それはもう優雅に腰掛けています。足なんか組んじゃったりしながら。後半では彼らも踊りに参加し、自慢の筋肉を披露してくれます。


M・U・S・C・L・E…マッソォ!!



曲が『炎のキン肉マン』じゃなかったのが不思議なくらいでしたよ。数十人の筋肉達が、手を繋ぎ、円を作り、リズムよく回っていました。そんなマッスルサークルの中央では、相変わらず不思議な踊り。いったいこりゃ、どこの国の何て儀式なんだ!?


一緒に出た友達との感想…




キモい…




その後に食べた飯の何とマズいこと…MP吸い取られて、午後の授業にも力が入りませんでした…



4月25日(月)

久しぶりのキャラメール(仮)
 
え〜、昨日は我がパソコンが不調だったため、日記がUPできませんでした。今日は昨日の分と合わせてUPさせていただきます。あと、過去の日記のリンクが切れてたのに気付いたので、修正しておきました。(4月前半の日記)

さて、気分は連休目指してまっしぐらなのに、目の前の授業がそれを阻む…こんな勝手な考え方をしながら授業を受けてきたわけですが、帰りの電車内で久しぶりに変わったメールのやり取りを始めました。自分の持ちキャラとしてメールをやり取りするというもので、まぁ、もしかしたらTRPGゲーマーのみなさんは割と普通にやってるのかもしれませんが、そんなことをやっておりました。過去に1回友達とやったことがあるんですが、今回は私の持ちキャラが増えていることから、とても楽しく遊ぶことができ、実際4時間近く経った今でも続いているというぐらい。ロールプレイの練習、演じる上での性格や言動の把握など、役に立つことこの上ない。

相手には悪いが、こちらからやめる気はあんまりない(笑) 多分寝るまで続くんだろうなぁ。



4月24日(日)

仕組まれてたのかな?
 
シフトが微妙に変わり、日曜日のバイトが昼間になりました。休日昼間はロクな思い出がないのですが、案の定大量のドム(小学生)達がレジめがけてJ・S・A!! お客さんを踏み台にするわけにもいかず、延々1時間近くも迫り来るドムをちぎっては投げ、ちぎっては投げ…解放された時にはフラフラでした。

その後、友達と少しTRPGの話をしながら遊び、夕食を食べた後に宿題そっちのけでロマサガスタート! メーカー側も欠品らしく、木曜日まで入荷しないそうです。…まさかここまで売れるとは…

ゴールドマインの鉱山内部で、ゴールドドラゴンに後ろから奇襲をかけて、なんとか倒すことができました。ブレス喰らわなかったのはラッキーだ。礼金で22000金ももらうことができました! ヤッター! これで『ねんがんのアイスソード』を買うことができるぞ〜!!









案の定売り切れ…














おいガラハドォ! テメェが犯人だろ! わかってんだよ、俺は! なんなんだよオメェはよ! 人がせかせか金貯めて、やっと貯まったと思ったらこれか! こ・の・し・う・ち・か!! 絶対ぇタイミング計ってたろ! 俺の財布覗き見ながら、いつ買ってやろうかってニヤニヤしながら計算してたろ! ふざけるのもいい加減にしろよな! いいか、最終試練に挑めないってわかった瞬間にテメェを地獄に送ってやる! 殺してでも奪い取ってやる! そん時はせいぜいいい声で鳴いてくれよな! 『な なにをする きさまらー!』ってよぉ!




以上、負け犬の遠吠えでした…(つД`)



4月23日(土)

1週間ぶりのお楽しみ
 
毎週土曜にTRPGができるように計画してから1ヶ月が経とうとしています。同時に、そんなチマチマした法則をブチ破ることができるゴールデン・ウィークも近づいております。

さて、今日も当然TRPG。1週間待っただけあって、とても楽しいセッションでした。昨日車学に行って初めて路上に出た時も、実は『明日が楽しみだな〜♪』とか考えていたため、左側のガ−ドレールにどんどん吸い込まれていき、教官に3回ぐらい注意されていたぐらいでしたからね。それぐらい楽しみにしていたんですけど、それに見合うシナリオで遊べて本当によかった。三国一の幸せ者じゃー!

『異能使い』のサプリメントも届いたし、これで本格的にこっちも遊べるようになりました。GW中にシナリオのストックがなくなったら、こっちもやってみたいなぁ。




え〜、こんな感じでのろけるだけ。TRPGをやる日は面白いネタなんて微塵もありません。毎週土曜日は覚悟しておいてください。明日バイト中にいいネタが入ることを祈っています。



4月22日(金)

やりたいんだけど、時間がない…
 
ねんがんの ロマンシング・サガが入荷したぞ!




                  ゆずってくれ たのむ!
                  そう かんけいないね
                → ころしてでも うばいとる


な なにをする きさまらー!







みたいな流れになったらイヤだなぁ…とか思っていたんですが、さすがにそんなことを言う血迷ったお客さんはおらず、好調な売れ行きです。っていうか、売り切れるぐらい売れてます! 近所のお店でも売切れているみたいで、どこも品薄なのが想像できます。メーカーの方も在庫がないのかも。

やっぱり、前作の『アンリミテッド・サガ』がハデに滑ったからか、どのお店も様子見ということで少なめの注文だったんでしょうね。それで、昨日発売したらスゲェ売れ方。こりゃぁちょっと予想が難しかったですね。

実際に買ってやってみましたが、結構面白いです。そりゃ、SFC版であれだけハマれたんだから、当然と言えば当然ですが… 『アンリミテッド・サガ』で不評だった部分を徹底的に排除してありましたし、ボイスの量も大幅に増えてました。音楽もSFC版の曲をベースにしたアレンジバージョンで、ファンには鳥肌が立つぐらいの感動モノ。欠点は、マップ移動でのロードのストレスと、3Dなのに視点の回転ができないことぐらいですかね? あ、あとはシフとホークの変わり果てた姿か… フリーシナリオだから、ストーリーが薄いって意見もあると思いますが、そんなこと言うならロマサガやるな! って話ですからねぇ。

ま、何にせよ、TRPG以外の楽しみができたのはありがたいですね。これからじっくりやっていこうかな♪ …時間を作って…



4月21日(木)

何度やっても変わらねぇんだよ!!
 
朝…それは1日の始まり。朝を制する者はその日1日を制す。というのは言い過ぎですが、清々しい朝は気分を盛り上げ、1日のやる気と活力を与えてくれます。



この日の私の朝は、足元で寝ていた愛犬が○○を吐いたところからスタートしました。




普通は顔を舐めたりして起こすんじゃないのかい? 君は家族を起こす時に○○をブチ撒けるのかい?


う〜ん…なんて爽やかな朝なんだ…




2、3発愛のムチをプレゼントしてやろうかと思いましたが、具合が悪かっただけだとしたらかわいそうだ。やめておこう。

こんな感じで、朝からドッと疲れたMERUでございます。寝てる時も、ベッドの真ん中に犬がいたから、私はぐにゃりと背中を曲げて寝なければならなかったので、腰と背中と首がパンパンに張って1日中地獄でした。

それに追い討ちをかけるように、身体測定の再検査。案の定私は血圧で引っかかってました。






再検査したら悪化した…

前回計測時は、上146で下70でした。今日は計り直しも含めて3回計測したんですが、いずれも150台後半。


おばさん「何回計っても変わらないから、今日1番よかったのを記録しておくね。」

俺「はい、ありがとうございます。」


用紙に記録された数字は153。カンベンしてくれ…狂気の沙汰だぜ…って感じです。結局時間の無駄だったし、まいったなぁ…これから野菜ばっか食べなきゃいけないのかなぁ…



買ったゲーム          ロマンシング・サガ 〜Minstrel Song〜



4月20日(水)

衝撃のZ戦士(?)
 
先輩&俺「ありがとうございました〜。」



今日はバイトの日でした。『ファイアーエムブレム』は売れますねぇ。GCでこれだけ健闘するタイトルも珍しいですよ。私もやりたいくらいです。



などと思いながら仕事をし、2時間ほど経った頃…ふとカードなどを販売する方のレジに目をやってみると…






!?










な…何やってるんだテメェー!!




ミントちゃんのスカートを豪快に覗いている輩がいる! いったい何者だ!?







「私ですが何か?」




て…天津飯さんじゃないすか!?




あ…あなた、仮にも『ドラゴンボール』に出演した身でありながら何てことしてるんですか!! 原作最終回、アニメ放送終了からかなり経ちますけど、あなた達はまだまだ人々の記憶から忘れ去られるような器じゃないですよ!?





被害者近影




「はぁ…またこの人?」みたいな呆れた様子。なんか、人生の酸いも甘いも味わい尽くしたような表情してますよ。





と、長いフリだったんですが、店のレジの上がこんな状態になっていたんですよ、マジで。携帯電話のカメラで撮影したんで、画像が荒いのですがお許しください。いったい誰がこんな面白いマネをしてくれたのかはわかりませんが、恐らく店員の誰か。しかも、当分はこのままでしょう。



買った本          GANTZ (16)
                焼きたて! ジャぱん (17)



4月18日(月)

ねぇ…笑ってよ…
 
昨晩、うっかり強制1人メガンテを放ってから、両親が冷たい目で私を見てきます。…それこそ汚物のような。あまり話をしてくれないうえに、さっきも…


親父「コナン録画しておけばよかったか?」


見ねぇよ! バカにすんな!!


アニメまで勧めてくるようになってしまった…この辛口の扱いから脱出できる日が待ち遠しい…我慢しろ…耐えろ! 人の噂も75日だ! …って、2ヶ月半もこんな扱いされ続けてたまるかぁー!!


さて、今日学校の掲示板に面白いものが張ってありました。



呼び出し 健康診断再検査


当然のように私の名前も書かれていました。


What's happened!?




やっぱり血圧か!? でもさ、去年は上158で下81。今年は上146で下70だったじゃないか! なんで今年に限って呼び出されるんだ!!

ご覧の通り、私はかなり高血圧です。困ったなぁ…時間が16時からとか、すっごく微妙な時間なんですよねぇ…1時間半も待ってなきゃいけないのか…orz



4月17日(日)

音を立てて崩れた
 
18時頃に食事を済ませ、バイトまでの時間をゆっくりとTVを見て過ごしていた私。すると、TV画面に飛び込んできた不可解なタイトル…




美少女ビジネス市場
不思議世界で記者が…




な…なんじゃコリャー!!


時間を考えろ! まだ夕方〜夜の、いい感じの食事時だぞ!? こんなの放映してもいいのか!?


恐らく、888億円が効いたのか、某ニュース番組でこんな特集が組まれていました。ガチャから出てくるあられもない姿のフィギュア、オタクが広げる同人誌の山、メイド喫茶直撃、もえたんやもえるるぶを始めとする『萌え』書籍…などなど、体を張ったレポートが続きます。さすがプロだ! スゲェ!

あまりの笑撃に腹を抱えて転がっていたら、私の笑い声を聞いた母親が部屋に殴りこんできました…




俺 「ギャハハハハハ!!」

母 「ちょっと、うるさいよ! 何してんの!?」

俺 「あ………」

母 「…………。」




そして時は動き出す…



母 「うわっ…キモ…」

俺 「おい! ちょっと待て! これは…」

母 「バイト遅れないようにね。」

バタン…



…死にたい。



タイミング良すぎなんだよ、ドチクショー! 家族間に気まずい雰囲気が漂うこと間違いなし。親父に言及されないことを心から願う春の夜でした。




最後の方に、出演していた自称オタクがこんなことを言っていました。



現実(の世界)がつまらない見返りでマンガとかあっち(架空の世界)で楽しめればという…



あっはっはっはっはっはっ俺も思い当たるフシが山ほどあるよはっはっはっはっはっはっなんだかんだで同族じゃんかっはっはっはっはっは!!(壊)




4月16日(土)

2週間待ったこの日
 
やっとみんなの都合が合い、『トーキョーN◎VA』で遊ぶことができました。その友達は今回が初RLということでサンプルをやってもらうつもりだったんですが、もうほとんどサンプルを遊んでいたり、キャストのスタイルが激しくズレていたりで、かなり難易度の高いシナリオを任せることになってしまいました。が、2週間でがんばって準備してくれたようで、かなり楽しいセッションになりました。実は私、今回のシナリオを別のところですでにやっていたりするんです。なんで、「ある程度ネタや演出がわかってるから、サブRLのつもりでフォロー入れながらやるよ。」とかでかいこと言ったんですが、情報量が多すぎて1度やった話なのにほとんど覚えていなかったり…結局私も迷走するハメに…ごめんよ!

しかし、アクト中は本当に小さなハプニングしか起こらず、私自身も初めてプレイするシナリオのように楽しめました。何より、久しぶりに使うキャストだったしね。本当に楽しく、学ぶことも多々あったいいアクトだったと思います。未だ興奮冷めやらぬ…って感じで、全部赤字の大文字で日記を書いてやろうかと思うほどにテンションが上がっています。…今はセーブしてますが。



しかし、最近遊んでいる友人達の卓、私を抜くと4人なんですが、その内の2人がRLとして行動できるようになりました。…ええ、当然うれしいですよ? これで私もPLができるんですから。

でもね、なんか私よりRL上手くない? って思ってしまうのですよ。う〜ん、今度からは反省会みたいなのを開いて、しっかりいいトコと悪いトコを聞けるようにしていきたいなぁ… 次の予定日は来週の土曜日。う〜ん、今から待ち遠しいぜ! でも、今期は勉強もがんばるって決めたんだ、せめて4月中くらいは!



その後、高校の友達同士で花見に行きました。満開ではないにしろ、綺麗に咲いていました。でも、時間が時間だったため、1時間ぐらいでナイターが切れてしまいました。不憫な思いをさせてごめんよ!!



戻る