7月15日(金)
現実二転、三転、お〜疲れ〜 |
---|
予習も復習もバッチリ! いよいよ効果測定じゃあ〜!! と、意気揚々と7時に起きて自動車学校に行くも、学生証を忘れてしまい、テスト受けるどころか原簿すら取り出せませんでした。MERUでございます。 あまりにもデロデロなんで、余計なこと口走る前に今日は退散します。ヽ(´ー`)ノヌーン 数日前から引き続き、結構テンパっております。だから遊びます。土曜日はTRPG、月曜日もTRPG、幸せです。テスト? ハァ? どこの国の言葉ですか? |
7月14日(木)
金無いのに金使う… |
---|
『beatmaniaUDX 12 HAPPY SKY』、推測通り、学校の近くのゲーセンはガラッガラでした! 常連の客層がオッサンや作業員の人っていう、『麻雀格闘倶楽部4』だけで成り立っているようなゲーセンなんで、誰もいないだろうとふんで行ったら、同じ学校のヤツが2人いただけ。そいつらも私が始めたらすぐどっかに行っちゃいましたし…望まずして占領体勢。 左から2個目の白鍵盤(3キー)が、めり込んで勝手に反応しちゃうっていう…よくわからん筐体ですけど、画面はブラウン管なんで結構光ります。今日はエントリーカードも引き継いだし、5〜6回プレイすることができました。 曲名であからさまにダウトなのは…多分このまま一生選ばないだろうと思いますけど、今日2時間ほどで新曲の半分以上はプレイしてきました。いい曲多いけど、昨日も言ったように真ん中のCGウザすぎ…やけに今回はイロモノが多いような気がします。おかげで、曲は好きだけどプレイし辛い…なんてイライラする状況にも。 また、今日はSUDDEN+を使ってみました。かなりイイオプションでしたよ。曲の進行ゲージが真横にあるので、意外と位置は合わせやすかったです。思ったよりも敷居が低いオプションだったので、みなさんも活用してみては? あと、難易度についてですが…私は結構ハメられましたよ。標準難易度ってことで、HYPERで選曲をしていたんですが、ANOTHERと1レベルしか変わらない曲とか、ANOTHERかけても9レベルくらいって曲が多いんです。調子に乗ってANOTHERでプレイしたら、思ってたよりも難しくて撃沈…なんてことになるかもしれませんので、みなさんもご注意を。私は『POODLE』のANOTHERでブッ殺されました…左に寄せるな、バカー! とりあえず、しばらくは曲を把握するようなプレイになりそうですね。人が離れていったら、もうちょっといい筐体でスコアでも伸ばしていきますか。今後、アプリが使えるようになったらまたコナミネットに入会するか。 〜追記〜
リンクにぼすさんのトコを追加しました。それとは関係ないけど、REDでは目標にしやすいスコアをどうもありがとうございました。『KI・SE・KI』なんてピッタリ同点だったし。まさに奇跡か!? HAPPY SKYでも一方的にライバル登録させてらいます。 |
7月13日(水)
青空は出ているか? |
---|
というわけで、暑い中チャリで坂を登って近所のゲーセンに。おぉ、本当に稼動してる…んでもって人がいっぱいだ… 詳しい団体名をここに載せることはできませんが…巷でウワサだったあのチームが5〜6人で1つの筐体を囲んでいました。亀をいじめる子供達を発見した浦島太郎は、視覚的にはこんな感じだったのかもしれません。 後ろで見ていたら、2人ほどプレイし終わったところで3人目の人が譲ってくれたので、なんとかプレイすることができました。この人の顔を立てるつもりじゃないんですけど、回転数を少しでもあげるためにエントリーカードの引継ぎはしないことにしました。時間かかりそうだしね。 4曲しかやってませんけど、少しばかり感想を。タイトルとイメージカラー通りの、夏らしく涼しげな曲が多いようです。 どうも譜面が簡単だなと思ったら、今回からレベルが8段階から12段階に変化し、難易度もLight7 7Keys Anotherではなく、NORMAL HYPER ANOTHERへと名前を変えたようです。…ってことは何か? 俺は2曲もLight7でプレイしてたのか!? ムキー!! 紛らわしいのんじゃー!! また、新オプションのHIDDEN+とSUDDEN+は、前述した通り、時間の関係で使えませんでしたが、うまく調整できればきっとみんなのスコアアップに役立つはずだと思います。あと、HI−SPEEDが0.5刻みになったのは素晴らしいですね。コン○イさんも話がわかるようでいらっしゃる! 2.5なんかは、待ち望んでいたプレイヤーも大勢いるはずでは? 実際、かなり使いやすかったですよ。 最後に、毎回思うけど画面の真ん中がウザい…ボーカルの熱唱風景や、謎のキャラクターを前面に押し出したCG…ハッキリ言っていらない。他のどのオプションよりも、ムービーカットが欲しかった。まぁ、最近のプレイヤーの選曲なんかを見てると、こんなこと考えてるのは俺ぐらいだってのがよくわかるけど… まぁ…いいか。とりあえず今はマトモにプレイできなさそうだから、時間が経って人の波が引くまで…じっくりと息を潜めますか。 |
7月12日(火)
ゴーホーム |
---|
今日から補講期間です。とりあえず今日は、4限に音楽の授業があります。…そう、日曜日のコンサートの感想なんかを書かねばならないのですが、授業自体は14時40分から。明日やればいいやって気持ちで、昨日は何もせずにただ夜更かしして就寝しました。 そして今朝、11時30分頃にう君から電話が。 う君 「バドミントンしないか? って誘われたんだけど、早めに学校行かない?」 期待値計算開始!!車で送ってもらうために1時間早く家を出る。 < 1時間後に電車で行く。 1時間の自由時間は魅力的でした。「じゃあ、また学校でね〜。」なんて感じで電話は切れました。その後、リプレイを打ち、準備して近くの駅へ。うん、電車に間に合ったぞ。自動改札に定期を入れて出ようとした瞬間! ガシャン!! ピンポーン!!なんだ!? どこのテロリストだ!?
|
7月11日(月)
2巡でテンパイ(違) |
---|
情報処理論という授業で「ネットワーク図を書け。」と言われました。書き方を探さずに、ネットワーク図が楽に書けるフリーソフトを探し出すどうしようもないアホがいました。……誰かって? 俺だよ。 というわけで、独力じゃ虫も殺せません。MERUでございます。今日で前期の授業が終わり、明日から一週間の補講期間に突入します。それが終わると…来週の火曜日からはテストです。死ぬー!! テストは6科目。レポートが課せられている授業は7科目。これらをすべて終わらせねば、夏休みという桃源郷に辿り着くことができません。……まぁ、ぶっちゃけ全部シカトしても夏休みはやってくるんですが、その後地獄もやってくるから、ボクはみんなと共に苦行の道を歩むことにしたのです。時間はある…と言えばあるけど、そう思っていると終いにゃ笑うことすらできなくなるからなぁ…やっぱりちょっとずつ片付けていかねばならんのかのぅ… 早くも私はテンパってますけど、どうもアガれない気がします。テンパイのまま流局してラスを引くことになる のだけは避けねば… |
7月10日(日)
ふぃ〜 |
---|
アスランの活躍を見るためだけに毎週ガンダムを見ています。
|
7月9日(土)
Forced March |
---|
え〜、何か半分燃え尽きております。MERUでございます。一昨日の七夕の日、突然頭の中で1つのアイディアが思い浮かびました。 「せっかくの七夕だ…シナリオのネタにできないか?」 スケジュールを変更するまでにそれほど時間はかかりませんでした。即座に今週やる予定だった『異能使い』を先送りにして、『トーキョーN◎VA The Detonation』で七夕にちなんだアクトをやることにしました。 幸い昨日は丸1日空いていたので、作業も終わるだろうと思っていました。……しかし、何時間もぶっ続けで作業することが疲れることは知っていましたが、予想以上に目と肩に疲労感が…作業が進行するたびに、「あ、こっちの方がいいじゃん。」などといろいろな設定を付け加え始める始末。これじゃあ時間がいくらあっても足りねぇ…リプレイもアップする約束していたし…などなど、いろいろと弱音を吐きながら作業していたら、もうかなり遅い…いや、かなり朝早い時間になっていました。 アクト自体は、キャストが全滅しかけるという冷や汗もんのハプニングもありましたが、何とか無事に終了。…どうも、私にはシリアスが無理なような気がしてきましたよ…それでも、80%ぐらいの満足度ではあったので、PLの3人には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとう!! TRPG終了後は、高校の時の仲間と飲みに行きました。1次会ではあまり飲まずに、2次会で飲む算段を立て、料理で腹を満たす…う〜ん、やっぱりビールは苦い。Yukino夜月君は、「時間が経つと苦くなるよ。」って言ってましたけど、それを言ったら俺にはイッキしかない…だったら苦汁を我慢して飲むのもまた一興か。しかしなんだ…この時点で1番盛り上がった会話が『マイケルクエスト』の話ってのは…我々、人としてどうなんだ? 2次会では大阪やさんとエンカウント。まぁ、こちらはメールで聞いていたので知っていたんですが、何やら想定外の人物もいらっしゃいましたよ… 弱い…というか、飲みやすいのを選んで飲んでいたので、まったく影響のないシラフの状態で過ごすことができました。若干1名しんどそうな人もいましたが…あとは大阪やさんにペンチで耳を甘噛みされかけたのがハプニングと言えばハプニングですね(笑) 睡眠足りなかったんで疲れてたし、目がものすごく痛かったってのが心残りでした。体調不良じゃ心から楽しむことなんてできないし、周りの空気も落ちていっちゃうから…みんなには悪いことをしたなぁ…とは思っています。だからって…帰りにそんなに殺人的に雨降らせなくてもいいじゃんか!! どっかの妖怪みたいな濡れっぷりでしたよ。なんてジューシィなんだ、俺… 明日は音楽の授業の一環でコンサートに行く予定です。おい、休みねぇじゃん!! |
7月8日(金)
目がイタイ… |
---|
|
7月7日(木)
がんがれ織姫! がんがれ彦星! |
---|
七夕ですね。最近の七夕は、組の存続を賭けて麻雀勝負をするのが流行なんだそうですが…すいません、漫画の読みすぎですか。 しかし…なんで短冊に願い事を書くんでしょうかね? 七夕って、織姫と彦星が1年に1度だけ会うことを許された日なんですよね。確かにいい日なのはわかりますけど…私達人間が己の欲望を紙に書いて吊るす理由にはならないんじゃないでしょうか? イマイチ納得がいかないんですよねぇ。学のある方、何かもっともらしい理由があったら教えてください。 まぁ、私1人だけそういう曲がった考え方をしていても世の中は動くわけです。学校に小さな笹の木と短冊が用意されていて、ご自由に願い事を書いて吊るしてくださいと書かれていました。せっかくだから友達と書くことにしたんですが…
|
7月6日(水)
何がしたいんだろうね… |
---|
め〜ま〜〜いが〜す〜るぜ〜♪ く〜ら〜〜くら〜す〜るぜ〜♪ って感じです。MERUです。はい、もうズタボロです。いろいろとあって少し落ち込んでいるワケなんですが、バイトから帰ってきたら母親が容赦のない追い討ち… 俺 「ただいま〜…」 母親 「お帰り、ちょっと来て。」 俺 「何? 飯はいらな…」 母親 「オタク検定試験ってのがあるらしいよ?」 爆死しろ!!本気でムカついたんで、シカト。部屋に帰ってきたんですが…明日テストが1コあるんですよねぇ…車学の模擬試験も受けなきゃだし…ムギー! しんどいけど愚痴っても解決しないわけで…1つずつ片付けていくしかないわけで… いつもは辛くなると逃げ出したり開き直ったりしてたけど…単位とかが絡んでくるとそうも言ってられないし… う〜ん、情けない! だいたい卑屈で長ぇよ! よし、カレーでも食ってがんばろう! やる気だそう! やる気〜出ろ〜!
|
7月5日(火)
ガツガツと食べたい… |
---|
口内炎に苦しめられております、MERUでございます。今回は上唇、左上の犬歯が当たるあたりに発生しました。1週間前、トイレに行こうと思って部屋を出ようとしたんですが、ちょうどその瞬間に携帯電話にメールが届いたんですよ。「後でいいや。」と思ってそのまま部屋から出ようとしたら、扉に顔から激突。そっか…ボクまだドア開けてなかったよね… この時に左上の犬歯でそのあたりを傷つけてしまったようで…金曜辺りから発生、痛みを感じ始めたのは土曜の昼辺りから。おかげで、何をするにも神経系のピリピリとした痛みが付きまとうです。今日のお昼に無謀にも担々麺に挑んだんですが…スープ飲めませんでした。この時ばかりは、なんでこんなチョイスにしたのか本気でわからなくなりました。俺って…… 思えば去年の6月は、のどの奥…ちょうど舌根と接触するあたりにでかいのが1コできて悶絶していたなぁ…舌がちょっと動くだけで死にそうな痛みに襲われて、夜も眠れなかったものです。で、1週間痛みに耐え、ようやく治ったと思ったら数日後に同じところにもう1コ発生…さすがにこの時は、一瞬自殺を考えました。 食う、寝る、遊ぶで構成されている私の生活の1本の柱…食べるを容赦なくへし折ってくれますからね、口内炎ってやつは。しかも体質なのか、結構頻繁に発生するんですよ。去年ほどではないけれど、痛くてキツいのは相変わらず。治るまでは食事の楽しみが激減するけれど…治ったらおいしい物食べまくってやる!! だからさ…まねき猫君の誕生日やYukino夜月君の帰郷とか、騒ぎたいこと、祝いたいことが山ほどあるのはわかるよ…うん。でも…口内炎治る前から飲み会の話とかしないでくれよ…う君………しかも土曜日って…近ッ!! 最近ボク、毎週飲んでるよ……(´Д`)ホゥホゥ… |
7月4日(月)
非情なる(以下略) |
---|
なんか、最近日記が1日遅れですね。前日のことを話すような感じで。でもまぁ、今日は4限のテストでズタボロにされた以外はたいしたネタはなかったんで、明日からはその日の出来事を書けるかと… さて、昨日はバイトが終わった後、疲れて眠ってしまいました。その後、携帯電話の着信音で叩き起こされます。時間は20時頃、相手は2315さんと一緒にバイト中のはずの田中(仮)君でした。内容は、今日持って行くはずだったゲームの催促でした。「あ〜…車学から直行だったから忘れちゃった、ゴメン。」と謝罪。しかし、今から届けに来いとか言い出します。なんか彼らしくないなぁ…と思っていると、ゲームの話はただの口実で、本当はお客さんが1人来ていて、その人が私に今すぐ来いと言っているらしいのです。もう…私の頭の中にはそんなこと言う人は1人しかいない…「試しに電話代わってみろ。」と言うと、その人が出てくれました。 ? 「もしもし(笑)」 俺 「やっぱりアナタですか!!」 ? 「なら来るしかないじゃないか!!」 俺 「なら行くしかないじゃないか!!」 10秒程の会話のシメはアスランごっこ。やはり私を呼び出した男は、去る1月19日に2315さんと共に私を地獄に落としてくれたあのお方でした。(以下、例の人と呼称。) 会うのは久しぶりなんで、結局店に向かうことにしました。 眠い目を擦りながら、チャリで夜道を疾走していると、寝ぼけていたのかそのまま近所の家の木に特攻していました。 俺 「ひかるか〜ぜ〜ギャァァァァァァ!!」 顔めがけてオールドウィロウが容赦ない攻撃を仕掛けてきました。この段階で、もうすっぽかして帰ろうかな…とさえ思っていました。しかしまぁ、そんなお茶目なことすると、あの人は家までやってきてウチの両親にないことばっかり吹き込みそうですから…よし、前見て運転だ!! セーブオンで再びアイスを買いました。本日5本目。私の豪華なディナーです。店についてからしばらく雑談していると…例の人が空腹を訴えてきました。私はアイスでお腹も心も満足していたんですが、せっかくですから付き合うことに。 俺 「何食べに行きます?」 例の人 「焼肉。」
|
7月3日(日)
眠たいから寝るー |
---|
昨夜は、おいしいお酒をたくさん飲ませてもらいました。大阪やさん、どうもありがとうございました! しかしまぁ、楽しいことばかりじゃありませんでした。飲んでいる途中、1時を過ぎたあたりで… 大阪やさん 「お前、1時過ぎてるけど帰らなくて大丈夫なの?」 私 「ははは、平気ッスよ! 連中頭悪いですから。今頃寝てますって!」 甘かった…家に着いたのは3時頃だったんですが、玄関開けてリビングの明かりが飛び込んできた時には『憤死っ…!!』 って思いましたよ。でも、もしかしたら消し忘れただけかもしれない! 最後の望みに賭け… 親父 「時計持ってねぇのか、お前は。2時間遅れてんぞ。」
|
7月2日(土)
PCじゃなくてPLが発狂 |
---|
昨日の夜のバイトが終わった後、いつも私をTRPGに誘ってくださる、SMG(団体名)の方から電話がありました。今夜(土曜日の)23時からTRPGできないか? というお誘い。当然食いつきたいんですが、一応親に聞かねば…ということで、返事を待ってもらいました。 帰宅後 俺 「なぁ、明日バイトが終わった後、先輩の家に泊まってもいいか?」 親父 「だめ。」 俺 「何でよ?」 親父 「ヤな予感がするから。」 ………殺ス!!そりゃあ…システムはクトゥルフだけど、俺自身にまで影響出ねぇだろ! 俺 「何だよそれ! そんなの理由にならないだろ!」 母親 「じゃあ1時まで。」 親父 「ああ、それなら…」 お前らァ!! いったい俺に何をさせようっていうんだッ!!結局参加できず。でも悔しいから時間は使う。そこでですよ! お酒ですよ!! みなさん知っての通り(?)、私はお酒はあまり飲めません。ビールなんか苦いだけのネオ麦茶だと思っていました。しかし、最近ふと思うのです。 先月の18日に飲ませてもらったカクテルの味が忘れられない…
|
7月1日(金)
いろいろ爆進中 |
---|
今日は車学に行きました。っていうか、他にやったことと言えばリプレイ打ち、『異能使い』のルールブックの読み込み、『水曜どうでしょう』のDVD鑑賞…だめだ…遊んでばっか…正真正銘のクズやんけ。というわけで車学のお話です。他は上記の通り、とてもお話できる内容ではございません。ちょっとは背伸びさせてください! それにしても久しぶりの教習ですね。先日やっと予約が取れたんですよ〜。もう、予約1つ入れるのになんでこんなに苦労するのかわかりませんよ。だってまだ6月ですよ? 空いてる時期じゃないですか。この前コンピューターを入れ替えたって言ってたから、それの影響で多少のズレでも出てるんでしょうかね。いろいろ考えながら、8:30頃に学校に到着。 ロビーで談笑する制服姿の男子高校生を2人発見。
|