8月31日(金)

大器晩成型とマッハ成熟型
BLUEたわしさん、マジでご馳走様でした。ごめん、2回言うわ。マジでご馳走様でした。



昨夜は4時前に帰ってきてすぐに寝ました。で、今日は11時〜15時までバイト。その後はBLUEとKボーイと一緒にB&B。

エクストラボーナス狙いってのもあるので先にキャラを作っておいてもらいました。で、BLUEの家に着いて「2人ともクラスは?」って聞いたら…


BLUE 「シーフ。」
Kボーイ 「ハンター。」








バランスわっりぃー…



マジックユーザーがいた方がいいかなってことで、ウィザードかエルフにすることに。近接戦闘できるのと、ダンジョン探索能力を有していることからエルフに決定。このゲームのエルフ大好きだな、俺は。

3人で「遺跡の森」と「廃坑」の前半部をクリアしました。

「遺跡の森」ではハンターがマップからすぐに退場するという横着ぶりで、たくさんあるはずのけもの道を1つも見つけられませんでした。しかもボス戦では、俺以外の2人が突然マップから退場して俺1人で戦うハメに…

敵にさえ仲間がいるってのにどうして俺は独りで戦ってるんだろうか? タイマンどころか1対3じゃねーかよ。

こんな感じで、終始爆笑しながらプレイしてました。やっぱり多人数でプレイするとメチャクチャおもしろいな、このゲーム。



明日はN◎VA。1番最初に作ったクグツのキャストで出演予定。がんばるぞい。



8月30日(木)

イエッフーバッチコーイ
T社から最終面接へのご招待をいただきました。面接受けた翌日に合格通知くれた企業はココが初めてだよ。

今日はK社の会社説明会&適性検査&グループ面接。米菓製造会社ということで、カバンに入りきらないぐらいのおみやげ(お菓子)をいただきました。太っ腹やのー。

面接はまぁまぁ。でも、一緒に受けた3人がテンション↓だったり声小さかったりとあまり調子良さそうじゃなかったので、こりゃあなんとか残れるかなって感じです。

テストの方は性格診断みたいなやつと、クレペリン検査でした。内田式と戦うのはこれが3度目。「今度こそ100問解く!!」と意気込んだものの、途中で疲れて目標達成ならず。

でもマキシマムで90問解けたからまぁ満足。




では、これからBLUEと、久々に会うたわしさんと一緒に飲みに行ってきます。

たわしさんに酒をすすめまくり、その後ベタ褒めして全額奢らせる計画でいこう。



8月29日(水)

THE 今日
昨日の分とまとめて更新。今日はT社の一次面接でした。手応えとしては出目14ぐらいかな?

「さよなら『御使いA』記念くじ」の収録内容を見てテンションがギガロ上がったので、ソッコーでログイン。しかしグランがまったくないのでリサイクル。


竜殺『ブリンガー』→300
竜皇帝『ジュッズヴァー』→300
混沌の美女『アンナローゼ』×2→150×2→300
☆×3の皆さん×10→30×10→300


こうして根性で1200グラン捻出し、購入することに。以下、リサイクルせずに手元に残したもの。


・歪みの魔女『シュメール』×1
・指揮官『ヴァイオレット×2』×1
・指揮官『ホワイト・リリー』×1
・無慈悲な死×1
・堕落×1


GMカードの『御使いA』は出なかったけど、2枚目のシュメールと待望の「無慈悲な死」が当たったからもう満足。資産投げ売りした甲斐があったってもんだ。

指揮官達はヴァイオレット×2とホワイト・リリーが3になったから、残りのスカーレット・ローズをあと2枚手に入れれば指揮官ファイルも組めそう。

まぁ、現状はシュメール×2でもファイルが動くかチェックするのが先か。今度研究所に練習付き合ってもらおう。



8月28日(火)

THE 昨日
28日はダラダラとBBB。もうイグニッションしちゃったからすべてを投げ捨ててプレイしてた。

1stの4人で「汚された祭壇」に再挑戦。やっぱり教会内に出現する騎士型のモンスターが手強い。イリードは自分で操作しているから途中で寝落ちしない限り攻撃喰らわないんだけど…そのイリードの後ろをドラクエの仲間のようにくっついて行動する他の3人がフルボッコ。

特にDF値の低いレオンとアリシュアが3発殴られて(その間3秒)撃沈する。相手は光属性っぽいから「シャイニング」で拘束できない…

死者が出ては部屋を出て回復、敵が出たら再び中に入って戦闘…みたいなのを繰り返していたら、例の騎士型モンスターが「デュランダル」をドロップ。ディザーカが装備していた「ブロードソード」のおよそ7倍くらいの攻撃力。操作キャラをディザーカに切り替えて敵を皆殺しに。

そうこうしているうちに、騎士型のモンスターが今度は「エクスカリバー」をドロップ。「デュランダル」よりもちょっと強いけど、光属性があるから例の騎士型モンスターにあまりダメージが与えられない。よってサブウェポンに。

戦力が整ったので中ボスのデュラハンに挑戦。イリードの「ダークブレス」でまずは周りのザコを倒すことに。その後は距離をとって操作キャラをディザーカに切り替え、「エクスカリバー」を装備してフルボッコ。ちなみに…


前回のブロードソード装備時→1発24点
今回のエクスカリバー装備時→1発218点


なーんぞこれ。レベル差もあるけどこれはあまりにもヒドい。

そんな感じで、落し物の「エクスカリバー」がゲームバランスを盛大にブチ壊してくれました。ボスのデーモンロードも楽勝でした。



でも浮遊島のボスには勝てなかった。左右をふよふよ飛んでるワイヴァーンみたいなのに光線はかれたり、どこの誰が放ったかもわからない石化ビーム喰らったりして格の違いを思い知らされた。リターンロープがあとコンマ2秒遅かったら全滅してた。

現在の平均レベルは140ぐらい。ディザーカの武器以外弱小すぐる。「アングラの迷宮」に潜ってお宝ゲットしてくるかー。



8月27日(月)

ブレブレすぎる
プリングルスのフタを10秒で紛失し、一気食いを余儀なくされました、MERUでございます。



昨夜から今日の明け方まで、延々とBBB。

幽霊船に突入するも、1レベルだと誰が誰を殴っても1ダメージ。イリードの魔法でしかダメージが入らないといっても過言ではない。○△○のコマンドで出る「フレイムバレット」で9点ダメージ。5〜6発当てなきゃ最初のおばけも倒せない。

そんなかんじでレベル上げ。25くらいになって、呪文も増えた。何より、ディザーカが頼りになってきたので奥に進むことに。

ある1室に入ったら、アリシュアとレオンが半魚人のふっ飛ばし攻撃を受けて部屋の外へ、そして同時に閉まる扉(このゲームでは、室内の敵を全滅させないと閉じた扉が開かない場所がいくつもある。)…え、何コレ? 2on2っすか? 途中でディザーカも撲殺され、イリード1人になり、ひたすら避け&魔法で戦闘し、何とか仕留める。

ダンジョン内の宝箱と、ドロップアイテムで装備を整え、奥へと進んだんですが、敵の特殊攻撃でイリードがサイレンス状態になり、他3人が敵の「ダークウェイブ」(壁で反射して3発)で死亡し、やむなくリターンロープで撤退。



その後は別のクエストを進めることに。「おじいさんの古時計」はベヒーモスに苦戦しましたがなんとかクリア。その後再び「さまよえる幽霊船」に戻り、慎重に進めました。途中でイリードが「シャイニング」を覚えたので、ザコ、ボス共に楽勝。無傷でデスに勝利。

次に「消えた愛娘」を、同じくほぼ「シャイニング」のみでクリアし、「汚された祭壇」へ。敵の攻撃力が高すぎ&属性付与の手違いで恐ろしい展開が発生し、中ボス戦でリターンロープ。

後回しにして「浮遊島」を捜索することに。レベルを上げながら最上階を目指すも、ボスにフルボッコにされ、泣きながらリターンロープ。そして今に至ります。現在の平均レベルは125。装備が弱小すぐる。



なんか、プレイしてたらEQ(前作)をやりたくなってきた。コンバートはBBEQ→BBBしかできないけど、もうそんなのどうでもいい。今日バイトだからちょっと買ってくる。

明後日と明々後日は採用試験…でもそんなの知らない、どうでもいい、っていうか関係ねぇ。俺は冒険の旅に出るから。



8月26日(日)

ジーザスすぎ
アルファのクオリティに愕然としました、MERUでございます。

さすがに6年ちかく前のゲーム…しかもPSのソフトとなると、キツイものがありますね。直前にサルファやってたもんだから、グラフィック、操作性、レスポンスなどなど様々な点でがっかりさせられています。時代の流れってヤツは恐ろしいんですね。

しかも、PS2のメモリーカード読まないし。PSのメモリーカードを掘り出してはみたものの、3枚とも『Blaze&Blade Busters(以後BBB)』のキャラクターデータでいっぱいでした。しょうがないからスロットを少し空けてゲームを始めたら、システムデータ作った段階でパンク。セーブできねぇし!!

結局、中断データでセーブをし、キャラクターデータを1つ削除してスロットをさらに空けるするハメになってしまいました。さよならギルバート…





アルファの方は30話ぐらい進めたところで中断。むしろデータが気になったBBBの方をプレイしてみることに。

このゲームはぼすから教えてもらって即日ハマったゲーム、『Blaze&Blade(EQ)』の続編で、8種類のクラスの中から選んでキャラクターを作り、冒険者となってファンタジー世界で様々なクエストをクリアしていくゲーム。マルチタップを使うことで最大で4人まで協力してパーティプレイを楽しむことができます。

私も昔は、いつも麻雀を打っていたメンツで集まって無限ダンジョンに潜ったり、4人で力を合わせてブラックドラゴンに戦いを挑んだりしたもんです。古の塔の空中を移動しているタイルを何度も踏み外して30分ぐらい足止め喰らった記憶さえ蘇ってきました。懐かしすぎる。

でもこのゲームの真の面白さは、パーティプレイなどではなく対人戦…育てたキャラを持ち寄って様々なステージで対戦するバトルロイヤルモードにあります。これのせいで私は、高校受験を控えた大事な時期に親の目を盗んで狂ったようにレベルを上げていたものです。

久々にプレイしてみたら、CGの荒さにガッカリ…を通り越して絶望しました。当時でもかなり荒いと嘆かれていましたが、今改めてやってみるともう壮絶でした。

でも愛着あるから、数分プレイしたら慣れてきたぜ。むしろ今では懐かしさが込み上げてきて、2000円も払って手に入れたアルファを投げ出してしまいましたよ。

とりあえず1stの4人を作成。


・イリード
クラス:ウィザード
性別:女
言葉使い:高飛車
セリフ:女言葉
守護属性:火

・ディザーカ
クラス:ファイター
性別:男
言葉使い:熱血
セリフ:男口調
守護属性:聖

・レオン
クラス:シーフ
性別:男
言葉使い:普通
セリフ:男言葉
守護属性:風

・アリシュア
クラス:プリースト
性別:女
言葉使い:丁寧
セリフ:女口調
守護属性:光


LV50ではなく、1から始めるという禅プレイを強行。これから幽霊船の調査に向かってきます。



8月25日(土)

予定GUY
「筆記試験の結果と履歴書を合わせて書類審査するって話だったから、合格したとしても次の面接は再来週ぐらいかなぁー?」

とか思っていたんですが、もう合格通知がきてて、29日(水)に一次面接だそうで…あれれー、おっかしーなー、俺が履歴書郵送したのって昨日だぞ?

まぁ、結構脈アリってことだろうし、嬉しいには嬉しいんですが…30日にも面接&筆記あるんだよね…

まぁ、先伸ばしにしてもしょうがないし、やるしかないんですけどね。せっかくさっきバイト先で第一次アルファ買ってきたのに、これじゃあ遊べないじゃないか。



今日はBLUE STARの定例会(?)でした。来月の予定を組んで、残りは雑談。そして終了後に数名でゲーセンへという流れ。

来月はBAN CONと合わせてたくさんTRPGできる機会があります。だからこそ、そのチャンスが就活で潰れないことをただただ祈るばかりです。





話は変わりますし、今日出席した人達には言っておいたんですが…コミュニティの掲示板にあがったイベントに対する出欠の返事がみんなルーズです。

俺が会則をもっと具体的に設定すべきだったのかもしれませんが、今後は出席にしろ欠席にしろ、必ず期日までに返事をしてください。直前にならなければ参加できるかどうかハッキリしないという状況であれば、むしろなおさらそのことを伝えてほしいです。返事がないのが一番困る。

みんなそれぞれの生活があるから、忙しいのもわかる。でも、様子見てるとみんなほぼ毎日ログインして友達の日記とか読んでるみたいだからさ、ならそのついでにちょっと返事するぐらいはできるはずだよね。

小言っぽくなっちゃったけど今後のためにあえて言わせてもらいました。近日中にのシナリオのプレアクトが始まるから、その際には皆さんご協力お願いいたします。



8月24日(金)

不発弾
麻雀打ってきましたー。

配牌があまりにも悪くて、全局通してものすごく地味な闘牌でした。中盤に入っても愚形+安手の2シャンテンとかでベッタベタ…っていう展開が全体の6割を占めていました。かえってコレぐらいの方が何の未練もなくオリられるからいいのかもしんない。

半荘6回で+55のトータルトップ。今日はあんまいいとこなかったなぁーって感じでした。それでも勝てたのはみんなも微妙だったからだろう。

これでもうしばらくは麻雀打たなくていいやー。ちょっと不完全燃焼気味だからまた来月ぐらいに打ちたくなるかもしれないけど。



8月23日(木)

片栗粉98円
母親に片栗粉を買ってきてと頼まれたのでスーパーへ行って買ってきました。おつかいとか小学生みてぇだなぁとか思いながら帰宅し、現物を渡したら引き換えになぜだか5000円もくれました。



( ゚д゚) や、嬉しいけどちょっと引くわ…



2〜3回拒んだけど、この誘惑を断りきれるだけの理性は残っていなかった。ボクおつかい大好き! 明日も任せてね!

今日は大学に行って健康診断証明書をゲットしたりして、就活に備えました。付き合ってくれたつんTには感謝。

その後サントノーレでプリングルスを大量購入し、ロクに食べる間もなく黒メジャへ。

うぁぁも合流してくれて、3人でいろいろして遊んでました。久々のゲーセンは楽しかった。でも2315さんの言うとおり、たころんがなくなっててちょっとだけションボリック。

明日は麻雀。3人ともボコボコにしてやんよ。



8月22日(水)

精神コマンド
サルファおもしろすぎるよ、MERUでございます。

プレイしててふと思ったのが、精神コマンドのチョイスが絶妙だなーってこと。戦闘補助だけでなく、キャラクターを修飾するツールとしても一役買っていることに、今さらながら感心しました。

そんなワケで、ちょっとお遊び。


イリード・アレス
・集中
・かく乱
・士気
・熱血
・気迫
・絆

ルイン・ガーネット
・努力
・必中
・不屈
・熱血
・気合
・勇気

クリス・ドミニオン
・信頼
・鉄壁
・応援
・熱血
・祝福
・愛

ヴァーミリオン
・直感
・加速
・直撃
・熱血
・狙撃
・覚醒


「熱血」以外かぶってないのは別に意図的ではありません。こんなん6コも思いつかねぇーってキャラと、6コじゃ足りねぇーってキャラが半々ぐらいで結構悩んだりもしました。

いい暇つぶしにはなった。N◎VAは9人もいるからやんないことにします。

というワケでDM、次回から精神コマンド使わせてくれw 1コだけでもいいから、な、頼む。



8月21日(火)

両面? バカいえ、3枚切れのペンチャン級だ。
かすれてるわー、MERUでございます。なんていうか…俺は俺以上の存在にはなれっこないよね、うん。

なんか最近思考がドンドン急降下していく…これが鬱ってやつなのか? でも、朝青龍の報道とか見てるとレベルの違いに溜息が出る。俺のはただの無気力か。



ヽ(´ー`)ノ 地球爆発しろ



やっぱ元気がない時は↑に限るわー。






〜 最近思ったコト:キャスト間コネクション 〜


BLUE STARのN◎VA状況を考えてふと、前にもこんなこと考えたなーってのを思い出しました。

せっかく身内卓という限定された空間で繰り返しセッションをしているんだから、キャスト間でもっとコネクションを結んでいくべきではないだろうか。

どのキャストとも、ある程度何回も顔を合わせる可能性があるワケだし、気に入ったキャスト、気が合ったキャスト、所属が同じキャストとの関係についてもう少し考えていくべきなのかもしれない。

まぁもちろん、コレは俺がそう思っているだけだから、他のメンバーに強要するなんてことは絶対にしないけど…少なくとも俺は、自分のキャストに他の人のキャストのコネを少しずつもたせて行こうかなーって思っています。

現在自分の手持ちキャストをざっと眺めてみたものの…他のPLのキャストのコネを取得させてもらっているキャストは3人。BLUE STAR内のキャストって限定すると神埼が琴峰と藤宮のコネを持ってるぐらい。

こっから内輪になるけど、赤坂=ジュリアとかなんで持ってねぇんだよってレベルだし、赤坂=ケイトも一度絡んでるから問題ないし。八重=ティナも以前のアクトの名残でアリだろうし、チェルシー=晶も個人的に興味ある。

こうして考えると、まだまだ本当の意味でN◎VAを楽しめてはいなかったんだなぁって思います。他にも面白い組み合わせや、仲良さそうな組み合わせを探してみようと思います。見つかったら、次回以降のプレアクト時にコネゲットさせてもらおう。



8月20日(月)

オンドゥルセン神父
大阪やさん、DVD入手のあかつきにはぜひよろしくお願いします。



ここ最近またマジックのブースターを衝動買いしておこづかいが減ってきました。先月は結構たくさんお給料もらえたから、2万ぐらい繰り越せるなぁって思っていたのに、もうすでに所持金が2万切ってたりしててうぼぁおぁ。

金曜(FUT×4)
・「連合の秘宝 / Coalition Relic」
・「殺戮の契約 / Slaughter Pact」
・「雨雲の迷路 / Nimbus Maze」
・「クローサの拳バルー / Baru, Fist of Krosa」

今日(10th×2)
・「ゴブリンの太守スクイー / Squee, Goblin Nabob」
・「ヴェクの聖騎士 / Paladin en-Vec」

引きは強い。確かに当たりばっかり引けてる。でもなんかこう…自分で使う気がないと「微妙」と思ってしまう。特に10th。

まぁ、新環境で有効利用できるかもしれないし、大事に取っておくかさっさとトレード出しちゃうかしよう。



今日はエアコンの効かない車で片道1時間走ってT社へ…3時間の筆記試験でした。マークシートだったけど疲れた。

明日はじーさんとばーさんを朝から病院に連れて行って、そのまま大学に健康診断証明書を取りに行き、写真屋で照明写真の焼き増しをしてもらって、自宅で履歴書×3枚…いや、こんなスタック、分身でもしなきゃ全部解決できねって。ぼす、バイト代わってくれてありがと。



8月19日(日)

24時間テレビとか見てらんない
計画が狂うのも朝5時まで寝れないのも…全部サルファがおもしろすぎるからいけないんだ、MERUでございます。

相変わらずやめ時がわからないゲームだなって思います。イデオンの話に突入したおかげでやっとやめられましたよ。



全然履歴書書けてないし、書く気にもならない。っていうか、何もかも忘れてパーッと遊びたい。

こりゃあもう、木曜のN社に見切りをつけるしかないな、うん。



相変わらず何でも簡単に諦めますね、俺ってやつは。



8月18日(土)

ジュリエットさんはデレデレ
N◎VA−DのRLをしてきました、MERUでございます。今回は『BAN−CON 07』で使用するシナリオのテストプレイも兼ねて行いました。

直すべき点、もっと親切にすべき点などなど、実に様々な改善点が見つかったし、セッション自体もまぁ成功したと思う。何より、キャスト達の演出と立ち回りに私自身本当に楽しませてもらいました。

ヒロインだったNPCゲストも、PC1のレッガーとめでたく結ばれたし…悲劇を乗り越えた末に2人で幸せを手にしたというこの展開にはワタクシ大満足でありました。

RLの楽しさを再認識しましたよ。こんなに楽しめて、PLより多めに経験点もらえるんだからたまらんね。時間さえあるなら、近いうちにまたRLやりたいな。

でも次回はPL参加。何で出ようかなー? キャスト全員ヤル気満々でスタンバってますよー。







話は変わりまして…「超☆美しいッ!!」でお馴染みのノワールさん。キャストやゲストはもちろん、果ては吐瀉物から変死体まで…目にするものすべてを「美しい」と言い張り、惜しみない賛美を贈ることができるキティ☆ガイの彼に限界はあるのか、ちょっと気になっております。

そこで今回、皆さんが思う「汚いモノ」を募集します。純粋に汚れていて触りたくない物から、嘘や脱税など、違う意味での「汚いモノ」でもOK。

「こりゃあ汚ぇッ!!」ってものをドンドン私に教えてください。お待ちしております。





「まさに混沌の世界ッ!! 黒く淀み、流れることなく溜まり続ける人間達の欲望と邪悪な思念が奏でる負の二重奏ッ!! これぞまさに現代社会の象徴ッ!! これは美しィィィッ!!」

答え:ドブ川

こんな感じでノワールがなんでも褒め称えるよ。ドンドン応募してね。



8月17日(金)

孔明すぎる
突然やってきた南長崎と一緒に、ホテル日航新潟の「桃季」という中華料理屋へ。¥2000で点心食べ放題ということで、ウハウハしながら突撃。以下ダイジェストでお送りします。



「また野郎2人だよ…」と、高校の時にケーキバイキングに男2人で突撃して差別的視線を向けられた思い出がフラッシュバックしましたが、徐々に家族連れの客などがやってきて、擬態化成功。

冷たいお茶が飲みたいなぁと思い、2人で烏龍茶を頼みました。注文後にメニューを眺めていたら別料金だということが発覚。しかも1杯¥600とか…ドンドコドッテ!! 熱いジャスミン茶ならタダでおかわり自由だったし、完全にしてやられた。

「とりあえずメニュー一通り。」と頼んで食べ始める。どれもすごくおいしい。で、1時間ぐらい食べ続けていたんですが、「サメ肉の竜田揚げ」と「ゴマ団子」が来ない。きっとフィズったんだと思い、「ゴマ団子」だけ2人分頼んで、別の点心を食べ始める。「ゴマ団子」はいつまで経ってもやってこない。

お腹がいっぱいになったので、デザートを4種全部頼んだら、デザートと一緒に「ゴマ団子」が到着。しかも1回目の注文がきれいに受理されており、4個(4人分)も運ばれてきました。おまけに結構デカい。



2人で力を合わせてがんばって食べて、いよいよデザートと思ったら…

南長崎 「ゴマ団子制覇ーッ!」
俺 「お…きたきた、きましたよ。」
南長崎 「うん、うまい。これはいい豆だ。」
店員 「お待たせしました、サメ肉の竜田揚げです。」
南長崎 「げぇーっ!! 孔明!!」
俺 「バォフ!!(杏仁吹いた音)」

いったいどんなタイミングだよコレ…あと、人前でそんなリアクションとれる南長崎にちょっと尊敬。



「どうやらコイツを倒さなきゃ、先には進めそうにないな…」いいセリフだよ南長崎。今度一緒にTRPGしようぜ。もちろん生きて帰れたらな。

サメ竜田→デザート→サメ竜田→デザートと、交互に食べて自分の限界をごまかし続け、苦戦の末になんとか勝利。しかし行動不能に。



その後少し休んだ後お会計。¥4000のはずが¥5200…あ、ハイ、烏龍茶っすか、サーセン。

腹ごなしに展望台へ上がり、周囲を眺めました。昔住んでいたマンション、昔通っていた小学校、祖父の家などなど…いろんな懐かしい景色を堪能。血迷った南長崎に「お前の小学校行こうぜ。」と言われ、何故か本当に行くハメに。



そんな感じで、母校を外から眺めて、南長崎を新潟駅まで送って帰宅。その後はバイト…って感じの1日でした。

「桃季」の点心食べ放題は、また行きたいな。今度はBLUE STARのメンツでどう?



8月16日(木)

Enslave
脱却したい、MERUでございます。



明日  履歴書取りに登校&夜からバイト
明後日 N◎VAのRL
日曜  BAN−CONの提出書類の締め切り&会議
月曜  T社の筆記&バイト
火曜  バイト
水曜  Y社の会社説明会&筆記&面接
木曜  N社の会社説明会&筆記



まさにヘル真っ盛り。こんなに忙しいのも久しぶりだぜ。恐らく、日曜と火曜をいかにうまく使いこなすかが攻略の鍵だな。

いずれにせよ、今夜が山田(結局コレが言いたかっただけ。)






戻る