9月16日(火)

生存&近況報告
〜仕事〜
クソダルい。ってか、朝早ぇんだようちの会社は! 日中眠くてしょうがねぇ。
段々慣れてはきましたが、慣れれば慣れるほどわからないことが増えてもう大変。
何年続くか自分でも見ものだ。



〜自爆テロ〜
車ぶつけた。夜中の2時頃、ビデオ屋にCD返しに行った帰り、駐車場からバックで車道に飛び出し、そのまま発進しようとしたら電信柱にバンブーアタックしちまった。
ホンダのエンブレムがもげた。痛々しい。
修理には15〜20万ぐらいかかるらしい。普段10銭20銭の計算してるお菓子の営業にとっては天文学的な数字だ。でも払う。



〜私生活〜
上の部屋に住んでるビッチがクソうるせぇ。歩くだけでうるせぇとかどんだけピッツァなんだテメェは。かかとから着地すんな。
天井殴っても一向に解決しない。もう大家にタレこむしかないな。今から電話する。それでもダメなら自分で殴り込んだらぁ。



〜ゲーム〜
ペルソナ4は積み。
魔人学園は21話。アン子かわいいよアン子。
スパロボやりたい。
カルドセプトDSは絶対買う。



〜恋愛〜
誰か結婚してください。 冗談はさておき、○○○製菓の1コ上のセールスさんがもうメチャクチャ美人。1店だけ担当が重なってるんで、そこを訪問する日はワクワクする。ライトなストーカーだなコレ。
彼氏いないとか信じられん。おじさん、ちょっとがんばってもいいですか?



〜ビーマニ〜
まったくやってなかったから鈍りまくってる。軒並み自己ベスト−200オーバー。
この前なんかレベル9の曲で死んだぞ、どういうことだこのゲーム。






だいたいこんなもんでしょか? 順不同っていうか、思いついた順に書き出したから読みづらいな。



9月15日(月)

三連休大好き
オイスー、MERUでございます。



近況報告は近日中にやるとして、今日はリプレイのアップの告知だけ。



1stパーティの第5話をアップしました。何もかもがホントに久々。いっつも三日坊主で申し訳ないです。そんじゃ、また明日か明後日にでも〜 ノシ



7月20日(日)

どーして石川さゆりをネタにするのか
やぁバディ、1ヶ月ぶりだね。

ボクは7月から担当を持って、毎日毎日てんてこ舞いさ。6月末に納車されたばかりの新車も、走行距離が半月で1800kmに到達しちゃったよ。毎日乗ってるワケじゃないのにね。おかしな話だ。



26日(土)に会社のNo.1と2の指導の下、新人を集めての勉強会が開かれるんだ。そこでテストなんかもされるワケなんで、この3連休は勉強しなきゃって思っていたんだけど…迂闊にも、未開封のまま飾っていた「ペルソナ4」を始めちゃったもんだから、勉強が手につかなくて困っているところだよ、ははは。



プロローグなげぇー、15時から始めて2時間ぐらい経ったけど、ようやく4月16日になったところだ。7月20日まで進めて放置しようと思っていたのに、このペースじゃムリだろ絶対。勉強できねー。



まぁ、今までなんとかなってきたんだし、今回もなんとかなるかなーって思っているよ。ボクは楽観的な性格だからね。

それじゃ、登校時間になったからもう行くよ、XYZ・・・・



6月19日(木)

リアリティのない街だ
仕事で訪れたイベント会場で、こりん星人に肩が当たった。

あまりにも現実味がなくて、しばらくただのそっくりさんだと思ってた。



よくよく考えりゃ、あんなとこにティアラかぶって現れる御方はそうそういないわな



6月5日(木)

メガトン近所

アニメロサマーライブ 2008 -Challenge-
http://animelo.jp/challenge/




こっちの世界の情報を能動的に集めなくなってから2年ぐらい経ってるから、名前しかしらないような参加者がほとんど。

どーしよっかな、行こっかな。



6月3日(火)

いい人なんだけどさ
罰ゲームで自殺する夢見た。ベリーハッピーなMERUでございます。



本日仕事で同行した先輩。今年で定年迎えるらしい、ベテランのセールスさんなんですが、結構個性的な方です。今日もステキにハットトリック☆



1、背広を家に忘れる。
2、携帯電話を家に忘れる。
3、商品サンプルを会社に忘れる。







いや、どれもあっちゃならねーだろ!






結局、会社のジャンパー着て、私の電話使って1と2はクリア。でも3が……しかも半ば投げやりで「MERU山君、商談やってみる?」とかほざき出す始末。問屋のバイヤーが同席するスーパーの本部商談に、配属1ヶ月の新人がサンプルなしで挑むって聞いたことねぇよ。逆転裁判より絶体絶命だろ。











〜結局〜














俺 「ははは、なんかだんだんできる気がしてきました!」


先輩 「お、いいぞ! その意気だ!」


俺 「こうなりゃ出たとこ勝負です、賽の目だって転がしてみなきゃわかりませんし!」


先輩 「そう! その通りなんだよ! わかってるじゃないかMERU山君!」


俺 「この逆境っぷりにかえって燃えてきました!」


先輩 「"苦難福門"、ピンチは最大のチャンスだよ! はははは!!」


俺 「ですよねぇ! あはははははは!!」


2人 「あははははははははっ!!」





ヴァァァァァァァァァァァァァァ!!
ブッ殺されてぇのかクソッタレがァ!!
要するにテメェの尻拭いだろうがァ!!






結局、全部先輩にやらせました。ってか当然。

でも、サンプルなしでアッサリ契約取っちまうあたり、この人の能力と人望の高さは計り知れない。結局何なんだこの人は?






先輩 「あ、訪問先に傘忘れた。MERU山君、悪いけど戻って。」


俺 「(ちょ、もう出発して15分以上は走ったぞ!!) え!? 戻るんですか!?」


先輩 「だめ?」


俺 「そんな、滅相もございません! 喜んで!」











ビニ傘ぐらい買いなおせボケンダラァ!




5月27日(火)

粗相山
オッケーイ! 仕事だるーい! MERUでございます。



実労働時間数えると嫌気が差してくる毎日でございます。おまけに仕事家に持ち帰ってるんだから世話ねぇよ。

まぁ今後もっと悪化するだろうから、今愚痴ってたら2〜3ヵ月後に廃人でしょうけどね。職場の人達がみんないい人ってのが唯一の救いかもしれない。

7月から担当持って一人で回るようになるみたいですが、今週の金曜に事前商談でプレゼンさせてもらえることになりました。まだ配属1ヶ月だから荷が重いかもしれないけど、ここで踏ん張って自信が持てれば今後もいくらか楽になるでしょう。嫌いな言葉だけど「がんばる」しかないですね。



なんか働き始めてから、忙しいってのもあるけど日記にするようなネタに出会えなくなってきたと思ってます。唯一まともな更新頻度を保っていたコンテンツがこの体たらくってのも考えもんですね。



5月18日(日)

悔しいです!
放置ってレベルじゃねーぞ! MERUでございます。ガチで月イチ更新になってるところが情けない。





はい、言い訳はこのぐらいにして近況報告をば。

4月末に埼玉県にお引っ越しをして、GW中に家具などの配置やらなんやらのやり残しを片付け、ビューティ・キャッスルの建設に成功いたしました。この6畳一間が宇宙の広さです。イエッフー。

ネットがつながっていないという、新築のくせにどうしようもない欠陥を抱えていた我が家も、先週ようやく開通。

仕事の方も、研修を終了して先輩に同行させてもらっています。いよいよ本腰入れて◎クグツの人生が幕を開けました。自分のスタイルを貫こうと思います。多分◎クグツ ●カブキ イヌって感じじゃないかなーと思っとります。



結局何が言いたいかってーと、バタバタしてたけどもう落ち着いてきたよーってこと。

明日から更新がんばるぞー。人離れが進んじゃったけど知ったこっちゃねーよ、あばばば。



4月22日(火)

艱難辛苦…っ!
工場の地下でコーンスターチの粉塵にまみれながら作業をしております、MERUでございます。

なんつーかさ、帝愛の地下収容所とどう違うんだこれ?

今週いっぱいでおしまいっていう明確なゴールが見えてるからがんばれている気がします。マジで毎日がんばっている工場の人達に後光が差している気がする。

俺にはペリカ暮らしなんて無理ってことがよぉくわかった。大宮行っても、借金だけは作らないように気をつけようっと。



4月21日(月)

ひさび
とりあえず生きてます、MERUでございます。



いろいろあって、肉体的にも精神的にも経済的にも半死半生ですが、なんとかやっていっています。

近況報告しますと、無事に大学を卒業し、就職し、現在は新発田で独り暮らしをしながら工場研修の日々を送っています。今月末には埼玉県の大宮に引越しし、完全に新潟から姿を消すことになります。

未練しかないけど、これも仕事ですから。◎クグツとして第二の人生を歩んでいこうかと思います。



今後は日記すらも不定期になるでしょうけど、1ヶ月以上放置しておいて何を今さらって話しだし、別にいいよね!

一生懸命がんばって生きていきますので、今後ともよろしくです。



戻る